ラジオ大阪

hanashikaの時間。


今週もありがとうございました!!


ようワロターーーーw



おやつ対決


おお!

ヨコイプロデューサー

初登場〜〜!

お茶目なヨコイさん。

いつもありがとうございますーー☺️





ハニバターー。

メープルシロップのかおりが強い

アマジョッパーイ。







ゲストは

手品師の松旭斎天蝶さん。



生手品もやってくださいまして

(ラジオで!すんません!ありがとうございます〜)


私の10円玉が

一瞬で消えた===😂




永遠の25斎
天蝶さんの水芸も見られるよ!


「上方寄席演芸大全」


いよいよ大阪にやって来まぁす!

コハ師匠もご出演!


12月21日 朝日生命ホールですよ〜〜〜。









コハ師匠

キネマの時間は


モリモリ盛り上がりの

「サッカー映画特集〜」


少林サッカーくらいしかしらなんだけど


いろいろありますんやなぁ。



「コッホ先生 僕らの革命」

「メッシ 頂点の軌跡」

「ネクストゴール 世界最弱のサッカー代表チーム

 0対31からの挑戦」




お金がある人の方が

どうしても有利になる

スポーツもあると思うのですが


サッカーの

夢がありまくりのところは


恵まれない境遇の選手が

自分の才能

努力!

まさに

ボール一個で

世界のスーパースターに

のしあがれるところなんやろなぁ。



世界一の年俸

エムバペさん

およそ300億ですってよ・・年俸が。

(エムバペさんがどんな境遇やったかは

 しらんけど😂)



もちろん

お金だけじゃない!


国をあげて

こんなに世界中が熱狂できる言うのんは


サッカーが世界中で

ほかの競技とは比べもんにならんくらい

たくさんの国で愛されてるからなんでしょう!







さて

バクエリ。


とうとう

あと2回になりました


「目指せ!太鼓の達人」



最終回の来月は


なんと!

飛鳥峯英先生が

スタジオに太鼓を持って来てくださり

(私の分も〜〜涙)



先生と

生セッション!!!



こんな贅沢なことが

ありますでしょうか・・・・



ほんまに

ありがとうございます〜〜😭





半年しか

お稽古行ってないけど

本当に楽しい


楽しさの入り口に

立ったとこちゃうかな・・・



とにかく

来月に向けて頑張ります!!



よろしくお願いいたします。





マエストロコハ師匠〜〜〜


素晴らしい指揮だッw


「そこはもっと 優しくね」




という

マエストロと

太鼓の模様を


冷静に撮るリュウヘイくんw










さて

にゃんふぁいぶ。


ついに

猫寝の季節到来。

右脇のとこにツーたん



おお かわええ


こにょ あごめぇぇぇぇぇ


あたちも いまち

左枕元


猫寝ーーーーーーーーー





今日の晩から

グッと冷え込むそうで


皆様暖かくして

おやすみなさいませ。



アメリカ対イラン戦。


たくさんの

両国のサポーター同士が

仲良く記念撮影。


これぞ

ワールドカップですにゃぁ

グッときたぜい。