ラジオ大阪

hanashikaの時間。


オヤツ対決は

ポテト対決!無邪気さを競う😆

わーい レモンポテトだぞ〜!

こっちは

むらさきだ〜い!



通りすがりの

原田さんに

「大人同士の会話やおまへんな」と

突っ込んでいただく。





ゲストは

笑福亭学光さん!!

立派なスダチを

ありがとうございます❣️❣️



海中落語

お笑い福士士のお話


オモロかった〜😆😆


途上国に学校を寄付されたり…


存じ上げませんで失礼しました!


初の!?独演会!

学光の会!頑張って下さいませ🙇‍♀️✨






コハ師匠

キネマの時間


「ミラ・ジョヴォヴィッチ特集」


あの美しく

タフな

キレキレのアクションの

ミラの素顔。


これまた知らなんだことばかり…



エヴァ・ジョヴォヴィッチ!!

俄然注目だ!!!!






バクエリは

「初めて月見団子を作ってみた〜」


放送お聞きの方は

おわかりかと…



中秋の名月の今夜中に

お届けする


私の月見団子…。



カボチャをチンして

白玉粉と

お豆腐!投入

練って練って

(おい、こんなポロポロで固まるのかよ…

不安)


不安に勝てず


「レシピ」以上の豆腐爆入れ

↑これ

のちのち結構響く。


おっ!

固まってきた?

あとは丸める!



あんこを包んで

丸々とした

間違いない「団子」だ‼️‼️‼️‼️

(大きさバラバラ)

熱湯でゆがいて


よし!タイマーが鳴ってできあがり










…………


思ってたんと違う…




……。

思ってたんと

違うんや〜〜〜〜〜〜😭😭😭😭😭




師匠の一言目。



「なんでこんなに大きさが違うねん〜‼️‼️」




「ネチネチやな…」



「…まあ、ういろう??みたいな?」


コハ師匠 「不味くはないけど旨くもない」





全ておっしゃる通り〜〜〜😂😂



自分で初めて食べてみて

(おい!試食せずに出したんか!?)


大阪弁でいうと


「もみな〜〜〜〜い💦💦💦」

思いましたねえ…



全て師匠おっしゃる通り〜www



放送終わってから



      

「わ〜ワシにももっとよこせ」


「もっとないんか、この団子!!?」





いかにも大好評…


てきな


ねつ造写真を撮ってくださいました🤣🤣🤣🤣



ありがとうございます〜〜〜🥲🥲




さてにゃんふぁいぶ。


団子に写真使い過ぎた…

スネるツーたん笑






8年ぶりの

満月の中秋の名月!



私の月見団子を食べると

次の中秋の名月まで


無病息災

金運爆上げ





てなことは

一ミクロンも

ございません🤣🤣🤣



知らんけど。




次の中秋の名月には

リベンジだ。