ABCラジオ

「桑原征平 粋も甘いも」

今週の本番直前です。



リスナーの方から

菜の花とお酒を頂きました~。

一足早い春ですにゃ~。


一足早い春ですにゃ~、と言いながら。


まだまだ厳しい寒さが続いております。

そんな劇寒ぶるぶる丸の中。


合気道頑張っております。


最近

杖(じょう)のお稽古を始めさせて頂きました。



これが最初のかまえです。

この杖の先端から

びーーーっと「氣」が出てんとあきません。

なかなか出されへんですにゃ~。


敬愛する

師匠、中村先生に撮って頂きました。


最初の「突き」のあとの

上段?のかまえ。


「杖」というのは

この

突きとか

横面打ちとか

手元でくるくるまわすのんとか

いろいろな動作があって、


今ワタシがお稽古させて頂いてるのは

全部で22個やったかな?

その22個の動作を

全部つなげていくという

演武的な要素が濃いものやと思います。

今、11まで習いました。


この杖。

めちゃくちゃ難しく

めちゃくちゃしんどいのですが、

め~~~~~~っちゃくちゃ面白いのです。


重さにして、そうですねぇ・・・。

一キロもないくらいのこの杖

(今はまだ先生にお借りしてます)

を使った技というのは


最初のうち

腕がぱんぱんになって

次の日

動かすのも大変でした。


って、昨日で4回目くらいかな?

もちろん今でも次の日は

腕はぱんぱん

太もものうらっかわもぱんぱん。

腰ときたら、そりゃあもう・・・・


だけどんも!!!

ほんまに面白いのですなあ・・・。


そして、びし~~~っと決まってる

中村先生や

兄弟子さんとかの杖のかっこええこと!!!

美しい!!!!


ワタシも

先生の杖に

一ミリでも近づけるように頑張りたいなあ。


体育館の畳の

床冷房(床暖の反対ですね)

の効きっぷりといったら!!!!!!


以前のワタシでしたら

カンペキに泣き言を言ってたに違いない。


なんべんも書きますが

ワタシほど

寒がり 暑がり

めんどくさがり しんどがりは、いてへんと思いますし。


でもそんなワタシが

喜んで通っている合気道。


この年になって

お仕事以外で

こんな楽しいことを始められるなんて

こんな「はまる」ことをみつけられるなんて

思わなかったです。


つくづく

先生、先輩のみなさんと出会えてよかったな。

と思います。


ありがたいです!!!!!!



さて。ニャンファイブ。

前回赤ちゃんぽい猫

コナツあらためちゃこちゃんのことを書きましたが。


やっぱり我が家の赤ちゃんといえばこのヒトでしょう(´∀`)



大きい赤ちゃんですな。ツキたん~~♡



つ~たんのおなかはヒョウ柄なんです~♡

ね?ヒョウ柄でしょう?♡



目ぇも二重なんですぅ~♡



ね?二重でしょう?♡



「おかしゃん 杖のツキあまいでつ~~」


つ~たんは

はっきりいって

5匹の中で一番わるいですが


やっぱり

一番の赤ちゃん?

福井弁でいうたら「おちょっぽこ」さん

なんです~。

(福井弁でいうたらよけいわからんと思いますが

ニュアンスでネ☆)