矢内靖史写真展「かえるあい」を見てきました | カエルかえるカフェ小川町店店主♪毎日がカエルまつり

カエルかえるカフェ小川町店店主♪毎日がカエルまつり

カエルの詩人と称される草野心平の故郷・福島県いわき市小川町のカエルカフェ。
●営業日:金・土・日・祝日
●営業時間:11時~17時(金曜日は12時~15時)

いつもありがとうございます。
カエルかえるカフェ小川町店の高萩です。




二週間ほど前になりますが
お正月休みを利用して
とみおかアーカイブ・ミュージアムに行ってきました。


矢内靖史写真展「かえるあい」を見るためです。






カエル好きのあいだでは知られた存在の矢内さん。
福島民友新聞社の編集局編集委員兼報道部写真課長さんで
カエルの写真も数多く撮られています。


写真展の会場には
カエルの種類ごとに作品が飾られ
それぞれのカエルの豊かな表情、自然界で生きるその営みのなかの愛らしさなど
カエルの魅力がクリアにみずみずしく写しだされていました。。






言い換えれば、「かえるあい」あってこその作品ばかりということ。






座り心地のいいイスもってきて
作品を見渡しながら
座ってお茶でもしたいくらい
ずっと留まりたいようなカエル愛に満ちた空間でした。








屋外に掲げられたのぼりにもカエルの模様が印刷されていて
カエル好きとしてはニンマリ。








ただ、笑ってばかりもいられずで。


というのも、とみおかアーカイブ・ミュージアムは
富岡町で受け継がれてきた地域資料や
東日本大震災と原発災害で生じた震災遺産を収蔵・展示している博物館。
震災時のなまなましいメモや被害にあったパトカーなども展示されています。


わたしが訪れたのは1/4。
能登の震災の直後だったので
いままさにこのときと同じ苦難が生じていると思うと
こみあげてくるものがありました。




不安や不便が一刻も早く解消されますように。
お気持ちが少しでも癒えますように。
ご尽力されているかたに安らぎがありますように。
命が救われますように。


祈りつつ、「かえるあい」をおすすめさせていただきますね。


2/12(月・祝日)までです。


《カエルかえるカフェのご案内》
【営業日】金土日、祝日
【営業時間】金曜日12時~15時 土曜日・日曜日・祝日11時~17時
【住所】福島県いわき市小川町上小川字湯ノ沢47-101
【メール】kaeru.kaeru.cafe@gmail.com
【電話】090-5991-9020
※ご予約やお問い合わせは営業時間外でもお電話ください。



《占いのご案内》
【料金】
*カエルカフェでの対面・Skype等の無料通話:30分4,000円
*LINE(チャット):45分5,000円
*メール鑑定:1通10,000円
【対象】女性限定
【お申込】hagiko.uranai4444@gmail.comに、ご希望日時等をお知らせください。



《占いのお仕事のご依頼はこちらへ》
【内容】月運など占い記事の執筆、イベント・催し会場での鑑定など。
【メール】hagiko.uranai4444@gmail.com
【電話】090-5991-9020