新緑、温泉、カエルを楽しむオススメのドライブ | カエルかえるカフェ小川町店店主♪毎日がカエルまつり

カエルかえるカフェ小川町店店主♪毎日がカエルまつり

カエルの詩人と称される草野心平の故郷・福島県いわき市小川町のカエルカフェ。
●営業日:金・土・日・祝日
●営業時間:11時~17時(金曜日は12時~15時)

いつもありがとうございます。
カエルかえるカフェ小川町店の高萩です。



大型連休。
「どっか行きたいなあ~。どこに行こうかなあ~」
と思っているかた。


小川町&お隣の川内村を巡ってみませんか。


今年は小川町出身の詩人草野心平の生誕120年。


小川町には「草野心平記念文学館」「草野心平生家」が、
川内村には「かわうち草野心平記念館」や
草野心平が過ごした別荘「天山文庫」があるので
ゆかりの場所を巡ってみるのもいいのではないでしょうか。


小川町から川内村へは国道399号線で向かうことになりますが
ちょうど昨年9月に十文字トンネルが開通。
と~~~っても快適に川内村まで行くことができるようになりました。






十文字トンネルが開通するまでは
いかんせん山岳部のため、道幅が狭く、急カーブや急勾配が続き
峠越えという印象がぬぐえなかったのですが
バイパスが整備され、道路そのものがよくなったので
ほんっと、走りやすいです。


バイクでツーリングするかたが増えたというのが
その証拠かもしれませんね。






川内村には温泉もあるので
こんなプランもありかと考えてみました。

9:30 草野心平記念文学館を訪問
10:30 草野心平生家を訪問
11:00 カエルカフェでランチ(カエルカフェは生家から車で3分)
12:00 カエルカフェ発。国道399号で川内村へ
12:30 天山文庫など川内村の名所を巡る
14:00 かわうちの湯でまったり
15:00 かわうちの湯の隣のあれ・これ市場で買い物
15:30 けろりん堂でマンホールカードをゲット
15:40 川内村発。家へカエル


かわうちの湯。












あれ・これ市場に行ったら
外の水道のカエルを見てみてくださいね。
あと生きくらげがあったら、買いです。美味!










けろりん堂さんでマンホールカードをゲット!
この日は静岡県からマンホールカードをお目当てに来られたかたも。







けろりん堂さんにはカエルグッズもたくさん♪












と、こんなかんじで
いろいろと楽しめそうですよ。


ちなみに、十文字トンネルは
福島県の浜通り地方でいちばん長いトンネルです。


みどりが美しい季節。
399号のドライブは、阿武隈高地の春の豊かさと
人の叡智と技術を感じる時間にもなりそうですね。






《カエルかえるカフェのご案内》
【営業日】金土日、祝日
【営業時間】金曜日12時~15時 土曜日・日曜日・祝日12時~17時
【住所】福島県いわき市小川町上小川字湯ノ沢47-101
【メール】kaeru.kaeru.cafe@gmail.com
【電話】090-5991-9020
※ご予約やお問い合わせは営業時間外でもお電話ください。



《占いのご案内》
【料金】
●カエルカフェでの対面・Skype等の通話:45分7,500円
●LINE:45分8,000円
●リピーターさん、また、ご紹介の場合は一律45分5,000円
【占い可能日時】
火曜日 13:00~24:00
水曜日 20:00~24:00
土曜日 10:00~11:00 21:00~24:00
※このほかでもご希望があればお知らせください。可能な限り調整させていただきますね。
【対象】女性限定
【お申込】hagiko.uranai4444@gmail.comに、ご希望日時等をお知らせください。



《占いのお仕事のご依頼はこちらへ》
【内容】月運など占い記事の執筆、イベント・催し会場での鑑定など、何でも言ってみてください。検討します!
【メール】hagiko.uranai4444@gmail.com
【電話】090-5991-9020