「5歳 繊細 」


で調べていたら
とある記事に出会ったのですが、

これがまた

ストンと落ちて

とても分かり易く、読みやすく
当てはまりすぎていて
あー、もしかしたら
さくちゃんってこれかもな。

と思えたのですが、

シェアさせて下さい。

https://conobas.net/blog/education/2176/




この記事を読んで、


うんうん、わかるわかる。


そうなの。


と何度も読み返してしまいました。




とくにこの部分は


本当にそのまま。



解決策という解決策はないけど


とにかく


この子の

特性を理解して

いいところをどんどん伸ばす。


自己肯定感を伸ばすような

経験をさせる


本人のペースを尊重させる

あぁ、ごはんのこととか、

歩きなさいとか、みーんなやってるよ!とか

色々言ってたな、、、



失敗した時は強い口調で叱らない

何回言ってもヤクルト溢したりご飯こぼしたり、

イライラしてめちゃくちゃ怒ってたな。。。




読むと本当に参考になりました。






そんな私も、

もう皆さんお気付きのように、、


実は同じようにかなり繊細

なんじゃないかと。笑

妙に納得するところがあってね。

しかし、

ズボラすぎたり、

ガサツだったり

適当すぎたり

繊細なんて言葉一ミリも私には使えないと思っていたのだけども、

それとこれば別だと知り

あぁ、私もそうだよね。って。



ちなみに私のおばあちゃん、

かなりの

「心配症の繊細さん」

で、うちは共働きだったので、

おばあちゃんが母みたいだったんだけど、

ちょうど私ぐらいの年齢でおばあちゃんになったのだけど、笑

それはそれは

心配症でね。

なにかと

学校に着いてきたり、遊びから帰ってこないと探し回ったり、

ちょっとの事で、心配、不安になり何度も何度もきいてきたり、連絡してきたり。笑


だからこの


「繊細さん」

に関しては

私の周りに日常的にある光景でした。




これからも

こういった事で

ブログで私も発散させて頂くことも増えるかもしれませんが、

どうか、

うんうん、そうかそうかと

見てくださいませ。笑