今日の朝、
元気に登園した娘でしたが、
幼稚園から連絡があって、
喘息が出てしまったみたいで、


迎えに行くと、

元気のないさくちゃん。


呼吸はぺこぺこ、ヒューヒューとしていました。


かかりつけ医に行こうかと思ったのですが
嫌な予感がして、
前回入院した
大きな病院へすぐに連絡し、
そのまま車で行くことに。




病院へ着くまでに
どんどん酷くなって
着いて、

先生の診察は



前回の事もあるし
入院した方がいいね。

という事で、
このまま入院になりました。


私も付き添いができることになり、
このまま一緒に入院に。


コロナの関係で病院から
一旦家に帰ることも、
もう出来ないので、
パパに連絡して、
(奇跡的に今日パパが家にいてくれて。。)


パパに荷物を持ってきてもらい
バタバタと入院になりました。



前回の入院時より、
さくちゃんは
呼吸こそ不安定ですが、
おしゃべりもできて、笑顔も見せてくれて。看護師さんともおしゃべりしていて。
先生も早く退院できるように頑張ろうねと言ってくれて。




やっぱり、喘息が少しでも出ちゃうと、もう入院は確定なのかもなと、、、3ヶ月くらい?発作もでず頑張ったんだけど、
可哀想だけど、今から入院します。

いつもブログを見てくださる皆様には
ご心配をおかけしてしまうと
思うので先にご報告させて頂きます。




また、私も付き添いで
たっぷり時間がある日々を送ることになりますので、
娘、第一で、









時々息詰まったら
またブログ書かせてください〜
話を聞いてください😭