世界電気通信および情報社会の日 | 小笠浜岡リトルシニア 〜我から道を拓け〜

世界電気通信および情報社会の日

おはようございます晴れ


今日5月17日は、『世界電気通信および情報社会の日(World Telecommunication and Information Society Day)』。


元は、国際電気通信連合(ITU)が1973年に「世界電気通信の日(World Telecommunication Day)」として制定しました。

これは、1865年のこの日にITUの前身である万国電信連合が発足したことを記念したものです。


2005年11月の国連総会の会期中に開かれた世界情報通信サミットにおいて世界電気通信の日と同じ5月17日を「世界情報社会の日(World Information Society Day)」とすることが決議され、国連総会で採択されました。

翌2006年のITU全権大使会議において、2つの国際デーをあわせて「世界電気通信および情報社会の日」とすることが決議されました。


by #40メガネ