11/18 年に一度の大行事 | 気まぐれlog Ver.2

気まぐれlog Ver.2

もう時すでにお寿司!

今日は普段起きないような時間に起きて、団臨からスタート。


気まぐれlog Ver.2
****レ 8111F

久しぶりに東上線を下る。

定期運用引退時も賑わったこの場所。

今回はそれ以上の賑わいを見せていました。


気まぐれlog Ver.2
****レ 8111F

高坂の駅は側線へ。

下り側線へ入線することは滅多にないので貴重な記録に。


そして会場の様子は抜粋。


気まぐれlog Ver.2
全景。左から…

8111F、4106F、51074F、31601F、9101F、11634F、51093F。


気まぐれlog Ver.2

東京スカイツリータウン開業PRHM×急行武蔵嵐山。

まず無かったこの組み合わせがイベントで実現してしまいました。


気まぐれlog Ver.2
特急「小川町」表示の4106F

東急車が小川町行きを表示しました。

入っていたのは知っていましたが、実際に出るとなかなか…。


気まぐれlog Ver.2
8111Fは原点に回帰してこれで終了。

しかし、種別幕は分かる人にはわかる感じですw


そして、今年は寄居方からも撮影出来るようになっていました。
気まぐれlog Ver.2
イベント開始直後


気まぐれlog Ver.2
イベント中盤Part1(幕変え前)


気まぐれlog Ver.2
イベント中盤Part2(幕変え後)

なんと種別・行先共に旧幕になりました!


気まぐれlog Ver.2
イベント終了直前

回送の文字が古めかしい…。


今年も色々楽しませて頂きました。

東武鉄道及び東上業務部の皆様には頭が上がりません。


以上です。