ただいま、です。

今日、福岡から帰ってきました。10日もゆっくり実家に帰っていたのは久々。

ふぅー。両親に甘えて、友達に会ったりして、いい充電させてもらいましたー。


このブログも、実は福岡帰省中に始まった、というわけです。

ダンナもほとんど仕事で家におらず、シーズー・シュナウザー×2頭

(ワンわんチーム)もホテル暮らしにつき、すっからかんの我が家の防犯の

ため、事後報告させていただきました・・・。

今回は元木さんもヤフードームでの仕事のために福岡にやってきたので、、

久々に家族3人でホテルに泊まっての家族団らんの時間ももつことが

できました。

かいじゅーはやっぱり、久しぶりにパパを見ても、もんのすごぉぉぉく

うれしそーに追っかけてまわります。

ほんとにパパが大好きなんだねー。

で、泣かれるんじゃないかと心配していたパパは、そのうれしそうな顔を見て

メロメロ。男同士でチューとかしちゃう。ゲッ。気持ち悪ぃなあ( ̄_ ̄ i)


お天気もよくて、ホテルの窓から見える福岡の景色は、こーんなかんじ。


ホテルの窓から見た風景はこーんなかんじ


かいじゅーもゴキゲンさんで、ホテルの部屋を走り回って過ごしましたよ。


とまあ、旅の滞在はどこへ行っても実に楽し。

でもそこまでたどり着くまでの移動がねぇええ・・・・・・(>_<)


今、大阪の番組に呼んでいただくことが多いので、パパの実家にかいじゅーを預けて

一泊しながら仕事に行くことが多く、月に1,2回は移動時間の短い飛行機で行くのですが

1歳くらいまではまだ、移動も楽なもんでした。

ベビーカーを搭乗口で受け渡すワザや、飛行機が離陸する時にミルクを飲ませて耳抜きさせる

方法など、乗るたびにコツをつかんでいったはずなのに・・・x


とにかく、歩くようになってからとゆーもの、どーにもじっと座っていられなくなったのです。

とくに機内では、そーでなくても親切すぎて恋に落ちてしまいそーな客室乗務員のおねーさまが

たくさんいるもんで、

誰に似たのかかいじゅーは愛想を振りまくのに忙しい忙しい・・・。
今日はおでかけエプロンをもらいました

口封じのために与えているジュースやお菓子を、普段よりいちいち大げさに

「あ``~!!」とのどを鳴らして味わったり、座席前のポケットのものをひとつひとつ

出しちゃあ落とし出しちゃあ落としヾ(▼ヘ▼;)


今日はパパが一緒だったからまだよかったものの、これを一人で連れていくのは

本当に大変で、もー、やめだやめだぁあー!と投げ出したくなることもたびたびです。


みなさん、どーしてますぅぅ?


移動中ずぅぅぅっと寝ててくれるような(都合の)いい子にはなれとは言わんが

せめて身を乗り出して乗務員のおねーさんに愛想を振りまくのだけは

危ないからやめてくれんかのー、かいじゅー。


ちなみに、新幹線の場合、乳児や小さい子どもがいるときは

多目的室という部屋を利用すると、授乳やおむつ替えなどが楽です。

今だったら、あんまりうるさくぎゃあぎゃあ騒いだときの

お説教部屋に使えるかも・・・苦笑