風雨vs黒子~第1回北見ハーフマラソン完走記(青空と雲と向日葵と) | 神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

神社仏閣旅歩き そして時には食べ歩き

還暦を過ぎて体にトラブルが出始めて、ランニングを楽しめなくなりました。近ごろはウォーキングに軸足を移して道内の神社仏閣を巡り、御朱印を拝受したり霊場巡礼を楽しんでいます。いつかは四国八十八ヶ所巡礼や熊野詣をすることが夢です。by おがまん@小笠原章仁

 あれは5月か6月ごろだったでしょうか。北見でハーフマラソンの大会が開催されるという情報がもたらされました。


 人口10万人を超える北見市は、網走管内で最大の都市です。私も2度ばかり勤務したことがあり、1度目の勤務のときにSUNちゃんと結婚し、Ogakunも北見で産まれました。本籍も北見に置いています。


 でも、今まで北見では、マラソン大会がありませんでした。たしかに平成の大合併で常呂町や端野町と合併しましたから、サロマ湖100kmウルトラマラソンもたんのカレーライスマラソンも、北見市で行われているということになりました。


 だけど旧北見市のエリアでは、マラソン大会は皆無だったのです。網走と北見を結ぶ駅伝は、昔、あったんですけどね。


 ところが今年、北見にハーフマラソンの大会が誕生するということで、非常に楽しみができました。そして夏になってから、第1回北見ハーフマラソンの実施が、正式に発表されたのです。


 早々とエントリー募集開始の8月1日にエントリーを済ませ、ツインルーム1泊朝食付き7,770円というホテルも手配し、準備を完了しました。


 8月の北海道マラソンを走った後、秋のレースは9月6日の北海道・十勝トレイルランニング(20km)、27日の旭川ハーフマラソン(ハーフ)、10月11日の北見ハーフマラソン(ハーフ)、11月1日のしまだ大井川マラソンと、第1回大会が4連続となりました。


 中1週か中2週でレースが続くため、すべてのレースに向けて最高に仕上げることは不可能です。メリハリをつけるとどうなるか。ということで、公認ハーフの旭川ハーフマラソンと、遠征レースであり、今季最終戦の予定であるしまだ大井川マラソン。この2つを重点レースとしました。


 しかも、北見ハーフマラソンでは仮装をするということをマロさんと約束してしまいました。ということで、この大会は、しまだ大井川マラソンに向けたひと叩きを兼ねた、仮装ファンランと決めたのでした。


 私がこれまで仮装をしたのは、2007年2月の第1回東京マラソンが初めてです。それ以来、昨年のびえいヘルシーマラソンまで、いくつかのレースにムコイエローとして参加してきました。ただ、この戦隊ウェアーはもともとはパーティーグッズですから、レースで酷使して、その都度洗濯を繰り返して、そろそろ限界に来ています。


 そんなわけで、新キャラに挑戦することにしました。


 とはいえ、自作をできるわけじゃないから、既製品を買うしかありません。でも・・・なかなか思うようなものはありません。仮装をしたうえ、走らなければなりませんから、選ぶのも容易じゃありません。いいな、と思っても、それだけでは中途半端になってしまう、というグッズもありますしね。


 苦し紛れに悪代官にしようと思ったら、小さな文字で「洗濯不可」と書いてあります。しかもこれ、8,000円近い値段がついています。まさか、ランニングウェアとして使うのに、選択しないわけにいきませんよね。1回っきりで8,000円なんて・・・そんなお金があったら、練習用のシューズを買い換えます。


 女装系もいくつかありました。でも・・・私が女装すると、不快感を覚える人がいるはずです。きれいな女装ならいざ知らず、汚いオヤジが女装して走っている姿は、私だって見たくありませんから。もしも女装するなら、パッと見は女性に見えるくらいしっかりメイクをしたうえで、女装をしたいと思います。案外、凝り性なんです。


 そこで、結局見つけたのが、黒子でした。これなら比較的走りやすそうですしね。まあ、ムコイエローと比べたら、しっかり呼吸ができますからね。


 仮装も決まり、あとは大会を待つばかりです。でも、心配事がありました。それは天候です。大会数日前には、台風18号の北海道直撃が予想されていました。雨の降り方によっては、河川敷がメイン会場であるだけに、大会運営にも問題が生じるおそれがありました。そして天気予報を見ると、大会当日の降水確率は高いまま推移していました。


 そんな不安の中、大会前日を迎えます。


 翌日の予報が嘘のような、澄み切った秋の青空が広がっています。そんな中、昼食に陸別の正己秦食堂に行きました。


 この店は、昨年の陸別こがらしマラソンの後で寄って、豚丼を食べた店 です。道産そば粉を100%使っているということで、次は絶対にそばを食べようと思っていた店です。ということで、大かしわそばを食べました。


Road to SAROMAN BLUE-KC3G0041.jpg


 陸別から北見までは約1時間です。無事に北見に到着したあと、まずはSUNちゃんの両親の墓参りです。


Road to SAROMAN BLUE-北見


 続いてメイン会場の香りゃんせ公園に行ってみました。会場は明日の準備をしています。でも、河川敷の公園ですし、雨を避けるような場所はありません。天気予報は曇り一時雨。どの程度の降りになるのか・・・。上空に広がる青空を見ていると、もしかすると明日の予報も変わっているんじゃないかという期待をしてしまいます。


 それから公道部分のみ、コースの下見をしました。気になったのは距離表示です。1kmごとの表示があり、曲がり角には看板も設置されています。それはいいのですが、その設置場所が全部、進行方向右側の歩道の上なのです。ということは・・・コースは歩道上ということに他なりません。歩道と車道では走りやすさにかなりの違いがあります。ちょっとがっかりしたことのひとつでした。


 コースは距離的には9kmくらいから16kmくらいまでの間は、アップダウンが数多くあります。なかなか楽しめそうなコースです。


 ただし、応援はほとんど期待できないコースです。せっかく仮装をしても、見てくれる人はほとんどいません。


 そのかわり、12km過ぎにはこんな素敵な景色もありました。ひまわりの黄色と青い空、白い雲。とても美しい景色でした。明日はこの景色が見れるのでしょうか・・・。


Road to SAROMAN BLUE-ひまわり畑


 一回りしてから、ホテルにチェックインをし、それから受付に行きました。


Road to SAROMAN BLUE-受付


 受付終了後は、義兄一家と夕食です。居酒屋へ行きましたが、私は大会前日のリミットであるジョッキ2杯・・・と、SUNちゃんが残した半分を飲み、無事にホテルに戻りました。


Road to SAROMAN BLUE-KC3G0044.jpg


 それからしばらくすると・・・窓の外から妙な音がします。


 雨です。早くも雨が降り出しています。明日の予想最高気温は10度。そこに雨がつけば、寒さに苦しめられることは必定です。


 なんだか、このまま帰りたくなってきました。(つづく)




【公開処刑】

 体重 71.2kg(前日比 -0.4kg) 

 体脂肪率 14.0%(前日比 -1.0%)




↓ ブログランキングに参加しています。クリックをお願いします。 ↓


人気ブログランキングへ