私は6年くらい前から、早寝早起きを実践しています。そのきっかけは病気をしない為に自己免疫力をつけなくてはならないと知ったからです。俗に言うゴールデンタイムですね😅22時から2時までに高まると言われるこの間に寝ていることが大事だとテレビかネットで知り、ほぼ毎日9時には布団に入ります。結果的には3時くらいにはトイレに行きたくて一度目が覚めて、もう一度寝て5時から5時30分には起きます。睡眠時間の合計は約7時間くらいでしょうか☺️今年65歳になる高齢者としては長い方かと思います☺️そして朝と昼はたっぷり食べる事にしています。1日の歩数は平均11,000歩ですから、お腹も空きますね☺️実際に免疫力が高まっているかは分かりませんが、今のところあまり風邪もひきませんから、多分高まっているのかと😄いつもの就寝時間は

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する