「そんなに欲しかったら買ってもええよ」


ちょうど4年ほど前になるでしょうか。

当時、旧南船場店にて置いていた

ハインリッヒディンケラッカーを

欲しそうに眺めていると

代表からそう言って頂き買わせて頂きました。



そうです。

今は弊社ハインリッヒディンケラッカーの

直営店ができておりますが、

当時は路面店の店頭に置いてありました、

ハインリッヒを初めて買わせて頂いたのが、

約4年ほど前になります。

ちなみに初めて自分が買った

高級靴がハインリッヒでもあります。


それからというもの、



ドレススタイルはもちろん、


ドレスダウンスタイル、


カジュアルスタイル


私の色んなコーディネートの中で

ある種主役として活躍してくれております。


無骨で繊細なその表情は、

あえてスーツにぶつけても

その気高さが際立ち、

デニムなどにも合わせやすく

意外と万能な靴だったりします。


そして自分の足に馴染んでくると

本当に絨毯の上を歩いているような

履き心地を感じられるようになります。


以前にも書きましたが、

我々のような立ち仕事をしていると

よくわかるのですが、

ハインリッヒを履いてる時が

本当に一番疲れにくいのです。


代表や坪川さん、石橋さんも

イタリアのPittiへと買付に行かれた際も

石畳みの上をこのハインリッヒで

乗り切ってきておられます!


それくらい本当に良い靴なんです。

決して安いお買い物ではありませんが、

その価値はお値段以上と断言出来ます!


そんなドイツブランドの

靴のロールスロイスこと

ハインリッヒディンケラッカーの

ハンガリーブダペスト製が

もうすぐ無くなってしまいます。





インスタのストーリーでもあげたのでが、

もうこの際ぶっちゃけ言ってしまいます。


絶対に今のうちに手に入れてる方が良いです!

新しい靴をお探しの方、

靴が趣味の方、

前から興味があった方、

是非とも一度ハインリッヒディンケラッカーの

直営店へとお越しくださいませ。


店長石橋さんが、

その価値を思う存分伝えてくれます!


私ももう一足欲しいものが…笑


それでは今日も元気な真澄と

一緒に阪急にてお待ちしております!

皆さんのお越しを楽しみにお待ちしております!