センター過去問 得点別やるべき勉強

 

なぜセンター試験を参考にした方がいいかというと

単純に受験している人が多いからです。

 

 

 

そこで、センター試験の過去問の本試を3年分解いて、

その最低点を基準に考えてみましょう。

 

平均点ではなく最低点で考えるのは現代文の得点は

比較的ばらつきやすいためであります。

 

センター過去問は、一番新しい年度から3年分解いてみましょう。

 

追試ではなく本試を解きましょう。

 

・3年分の最低得点が5割以下→入門レベルから勉強しましょう。

・3年分の最低得点が6割以上→基礎(センター)から勉強しましょう。

・3年分の最低得点が8割以上→難関レベルから勉強しましょう。

 

3年分解いて、一度でも5割を切ってしまった人は、

入門レベルから勉強した方がいいです。

 

3年分解いてその最低点が6割以上の人は十分基礎力があるといえます。

 

本文理解はよく出来ていて、おそらく設問の選択肢も「2択で選んでミス」

くらいの状態だと思います。

 

そんな受験生に必要なのは選択肢や傍線部の分析力と演習量です。

 

3年分解いて全て8割以上得点できる人は

すでに相当の実力があると思います。

 

偏差値60以上あってもおかしくないはずです。

 

すでに過去問である程度得点できるのであれば、

現代文にあまり時間をかけなくてもいいと思います。

 

過去問を解きながら相応のレベルの問題集を解きましょう。

 

自分のセンター試験の結果を参考にしてみてください。