予約5分前に病院へ着き
ダッシュでトイレ🚻
受付してリハビリ。

毎回、
左肩や左肩甲骨周りをほぐしてからの腕上げや腕を後ろ腰あたりに回したりする。

痛いがまだ我慢できる痛み。
肩甲骨周りが硬いのでゴリゴリ音。
左肩と胸の間が痛い。
筋肉が硬い。

先生がいつもより時間をかけてくれて、先生の補助付きで左腕がある程度上に上がるようになったヽ(`▽´)/

両手をある程度
上に上げる訓練?をしてみたり

今回、強烈にキツイわ。

早く直してぇ〜けど

治ったかな?と思ったら
また五十肩になるようで。

実家対応の際に
チェックした台所の排水口の部品の数々。

ゴミ袋はついてるものの残飯ありプラスチック排水網は黄ばんでいるし、ゴム製の上蓋はヌルヌル。
排水口のちょっと奥にあるプラスチック蓋は黒いカビ汚れみたいのが付着していた。

いつ掃除したんだよ!!!

三角コーナーの残飯ゴミをゴミ箱に入れると普通は三角コーナーを洗うだろ?
爺は三角コーナーを洗わずに
その上にネットを被せようとしたから待った!!!が掛かった!

それでも止めないので
アタシが排水ブラシで
三角コーナーを押さえて
強制的にストップ掛かって

「先に三角コーナー洗ってから
網を着けるんだよ!」

そうやって、
洗わずに
プラスチック排水網にも
ネットをセットするので
汚れが染み付いているのだ。

アタシ
「こういうのは(部品らを指さして)
このブラシ(排水)でキレイにしてから網(ネット)を被せるんだよ、
はい、なんて言った?
汚れが落ちなくなったら
段々ハエがたかるし、
いずれは排水も詰まるんだよ。
まずはこの書いた用紙をみるんだよ」


な〜にが、アタシが居ないトコで
"自分でやれるのに
ならないだけだよ💢”って
どの口が言ってるんだよ!


次回買物介助は
アタシの検査や通院のために
お休みです。

ペットボトルジュースは
買いだめしたので
あとは自分でバスで買い物へ行ってもらいます。