うわっ、いやぁ〜な相手に声かけられました😮‍💨


見たら、親方の親戚の方でした。


ウチの親方の長兄の嫁さんの実姉さんです。

親方の実家の有った部落に現在も住んでます。


自分(そのオバサン)の

実妹(アタシから見たら義兄嫁)から

聞いたのよとかで

ウチ(アタシ)の子供がどーたらかーたら。

(多分、親方→長兄→長兄の嫁さん経由だな)

ちょっとややこしいけどね。わかるかな??


何かとほとんど年寄りが多い部落人達が

色々居ますからね。どこにも(笑)


聞きたくてたまんないんだろうね。


仕事中ですから!

笑ってごまかしたよ。


そのオバサン

「親とはまだ同居はしてないんでしょ?

親は捨てられないからねぇ。

もうそろそろ同居したらいいんじゃない?」



内心、イラッとしました。

(アンタの実妹である義兄嫁は

亡くなった婆ちゃんと同居したり、

同居しなくても買い物や病院に

連れてったりしましたか?

そんでもって、

義兄嫁はちゃっかり長男と同居かよっ)


アタシが何もしてなくて

楽し〜く生活しているように見えるのかね?


色々なスタイルがあるんだよ。

多分、フタ周り以上上のアンタに言っても、

わかんないかもね。


アタシも悪魔の囁きがいっぱいになります笑笑

お嬢様のように可弱く、華奢に生きてりゃだめ。

そうやっていないとやってらんないですよ。


そのオバサン、優しそうに見えて探りを入れてくる、なかなかです。

昔から末っ子の嫁さんであるアタシは

扱いは下っ端でバカにされます。

親方が生まれ育ったその部落は派閥が有るので、

冠婚葬祭ごと等、他所で暮らしているアタシは

余計な事はしません。


全く義兄嫁同様、考えが

悪い田舎臭くて

悪い昔くさいです。



世間では、同居しても、悶々としてたり、

家庭がゴチャついてたり、関知しなかったり、

仲が悪かったりする家族が居るのに

同居しなくても、問題人は居るのに、

世の中にはいい距離っつうのが有るのよ。

まだ、そういう考えいるのかよ。


色々、違う形で世話してんでしょうが。

そういう人、いっぱい居るよ。



関係ねーでしょ💢💢


アタシ「あの〜、親に対しては同居しなくても

あたし一人で用足しや専門職の手を借りたりしてますニコニコ


相手は、まだ言いたげだったけど、

「すみませ〜ん、仕事中でプライベート話は

できませんので失礼します」


ふん😤

アタシをおかずに

暇な姉妹で話をしているんだね。


イイね、あんたら、きょーだいが居て!

いくらアタシがオバサンでも

一回り以上年上のオバサンらに対しては勝てませんから

せめてもの心のイヤミです(笑)