cafe slow展示
3月も下旬になりました。うちではこの春次男が小学校を卒業、中学生になります。そのほかの子もそれぞれ進級したりで、あわただしい日々です。東京で桜の開花宣言もでましたが、うちの周りではまだソメイヨシノはつぼみが膨らんでるぐらいです。
4月になると12日火曜日から国分寺のCafe Slowさんで展示をさせていただきます。
ここ数年恒例にさせていただいてますが、年々多くの方にお越しいただけるようになってきました。ありがたい限りです。

今年の日程は4月12日~17日となります。
DMに写しているのは、タイの北部で織っていただいた藍染の綿布で作ったパンツです。実際の色味よりも明るくなっていますが、色味の違う生地を使って縫製してあるパンツで、いい感じにあがっていると思います。それ以外にも新しいもの、定番のhemp cottonのTシャツも各色取り揃えて用意しております。ぜひお越しいただければと思います。
Cafe Slow
国分寺市東元町2-20-10
042-401-8505
4月12日(火)~14日(木) 11:30~18:00
15日(金)、16日(土) 11:30~15:30
17日(日) 11:30~16:00

(宛名面で最終日の日取りを16日と記載してしまいました。正しくは17日です。)
4月になると12日火曜日から国分寺のCafe Slowさんで展示をさせていただきます。
ここ数年恒例にさせていただいてますが、年々多くの方にお越しいただけるようになってきました。ありがたい限りです。

今年の日程は4月12日~17日となります。
DMに写しているのは、タイの北部で織っていただいた藍染の綿布で作ったパンツです。実際の色味よりも明るくなっていますが、色味の違う生地を使って縫製してあるパンツで、いい感じにあがっていると思います。それ以外にも新しいもの、定番のhemp cottonのTシャツも各色取り揃えて用意しております。ぜひお越しいただければと思います。
Cafe Slow
国分寺市東元町2-20-10
042-401-8505
4月12日(火)~14日(木) 11:30~18:00
15日(金)、16日(土) 11:30~15:30
17日(日) 11:30~16:00

(宛名面で最終日の日取りを16日と記載してしまいました。正しくは17日です。)