4月20日 4月、5度目のダルマ朝日 | 優しさを いつもいつも ありがとね

優しさを いつもいつも ありがとね

風景や野の花の写真、〝ありがとう〟や〝感謝〟など、
僕の書く、ことばや文字をみていただこうと思います。
基本は自分のための日記帳です。

向ヶ浜、今月に入って 5度目のダルマ朝日

いつも同じじゃつまらん。

 

出始めは岩に邪魔されるが、ダルマになったときは

細い首やから岩にはかからん。と、

ギリギリの撮影場所を選んでみた。

 

右下が岩にかかったから

 

少しだけ左に移動、見た目にはバランスが悪いが

ギリギリOK。

首のところにハート形の黒い影があるが、たぶん岩か船

 

いつも感動する場面、朝日が海と離れる寸前

 

離れて普通の朝日に

 

 

朝日を撮り終え、後ろを振り向くと

青い空に白く美しいお月さん

ダルマ朝日を同時に楽しめるなんて、なんと贅沢な朝

 

 

いつものように波打ち際を歩き、貝がらさがしやけど

波が足元まで来るから、気をつけんと水浸しになる。

 

(ヒトデ)とハート(石)

 

 

 

波に乗れんかったか? かわいそうなこどものフグ

 

 

岩に腰かけ、タバコを吸いながら、ボーっと海を眺めて、

朝が終わる。

 

 

第4水曜日

地区のペットボトルの回収日、忘れんうちに出しとかにゃ。