35w5d 臨月目前にしてやっとベビー用品が揃いましたニコニコ

段々と車の運転もしんどくなってきたので、やはり早めに準備するべきでしたねあせる



ベビー用品も節約できるところはしようということで、記録しておきます口笛






布おむつについてですが

当初はエコ的視点から布おむつを検討しだしたのですが、(赤ちゃん一人が出すおむつゴミが2トンらしく⬅多少盛ってるかな?て気もするのですが)
※スーパーでも期限短いものを買うようにしたり(モノによりますが)色々とエコには気をつけてるんです一応あせる



今は1番目に節約、2番目にエコ、3番目にオムツはずれが早い可能性がある➡つまり楽?

という感じの目的です照れ



洗濯とか大変そうだし、漏れたりしそうだし、でもそのデメリットを踏まえてもやるだけのモチベーションといったら私的には節約が一番です!!浮いたお金で何買えるかな~音譜という動機です汗



でも紙オムツも併用しようと思って新生児用の紙オムツも購入済みです。

産後は母親が手伝いに来てくれるので一応母親に布おむつについて相談。洗濯大変だけどたぶん母がやってくれるから言っとかないとと思って。。でもすんなり賛成してくれました!
私の赤ちゃん時代も布おむつと紙オムツの半々でやってたらしく一歳でおむつが外れたとは母が言ってました。

母親が来なくなっても復職予定などはないので手間はかかるけど頑張ってみようかな~と!






流れ星布おむつをやる為に買い揃えたもの流れ星

・布おむつ(ドビー織り輪おむつ) 30枚
10枚で1699~1799円(星柄は無地より少し高い、けどかわいいので星柄も買いました)


・布おむつカバー 50サイズを4枚
2枚セットで1699円のもの⬅一番安いやつ

・ソフライナー 1箱(オムツライナー※うんちキャッチできるというもの)
一箱600円以上しますが、ディスカウントショップで300円のもの見つけたので購入。


・おむつのつけおき漂白剤(ピジョンの粉タイプ) 1本
税込み600円くらい

液のほうが使い勝手いいけど口コミで見た限りだとピジョンの粉のほうがよく染みが落ちるように見受けられたのでこちらにしてみました。


・おむつつけおき用バケツ 2つ(うんち用おしっこ用をわけるつもりで)
1つ1620円 10リットルのタイプ

部屋に置いてても可愛い!安いバケツでもよかったけど、高くつきましたが後々色々使えそうなので気に入ってます!
※ちなみに、3つ買ったのですがふたがピタッとフィットする(逆さにしてもふたが落ちない)のはそのうち1つだけで、あと2つは簡単にパカッとふたが開きます。。そういうこともあるよね…💦返品するほどのことでもない気がしてそのまま使いますが。
なのでピタッとするふたのバケツは紙オムツのゴミ箱として使います!全部ピタッとしてたらよかったけどな~




バケツの色はこの写真だと濃いめに写ってますが実際はさわやかな色です音譜バケツが思ったより大きかったけど、大は小を兼ねるのでまあいいか!




布おむつの初期費用は
13000円くらいでした!




紙オムツは新生児用だと1枚15円以下くらい。もっと安く買えるかもですが
大きくなるにつれてどんどん高くなるみたいですね。

単純に計算すると布おむつの初期費用は新生児紙オムツ866枚分に相当。

1日何枚おむつ使うかの計算によりますが、少なくとも半年以内で初期費用の元はとれると思います。
⬆計算はほんとにすっごくざっくりです汗


ですが、布おむつカバーは50サイズしか買ってないので、大きくなるごとに買い足さないといけない!漂白剤とか諸々も買い足しは必要だろうな。
でもそれでもかなり節約にはなるだろうと思っていますメラメラ





揃えたはいいけど布おむつ断念する人もいるらしいし、
実際ディスカウントショップでソフライナー新品売られてたし
私もやるまではちゃんとできるか自信はないけど頑張ってみようと思います爆笑







ちなみにおむつ無し育児というのもあるらしいですね!
なるべく赤ちゃんや幼児のおしっこやうんちのタイミングを見極めて、トイレに誘導したりおまるみたいなのにさせたり。

排泄をおむつでやらせると気持ち悪くなって泣いちゃうというのを、なるべく気持ちよく排泄させてあげる、というのが目的の1つのようです。たしか。。


そのままトイレに流せばいいので布おむつより洗濯の手間が減っていいですね。。
ただ、子供のもよおすタイミングをずーっと気にしてなきゃいけない感じがして、そこまで頑張れるかな~というイメージ。
そのうちタイミングを掴めるんだろうけど。。

私はひとまず布おむつを断念せずに頑張ろうと思いますあせる






ベビー用品についても自己満ですが、別でUPしようと思います音譜