等々力不動尊と松陰神社へお詣りの帰り、久しぶりのカレーの市民アルバて夕食をとりました。金... 等々力不動尊と松陰神社へお詣りの帰り、久しぶりのカレーの市民アルバて夕食をとりました。 金沢(加賀)カレーといえば、最近ではゴーゴーカレーが有名になりました。 アルバは、石川県小松市に本店ごがあり、本来は、加賀カレーなのでしょうか。 創業は1970年でカレー界の老舗と呼ぶべき存在なのでしょうね。 カレーの辛さの調整は、カウンターに置いてあるスパイスを使います。 初めて食べたときは、キャベツのおかわり無料、金属の食器、給食スプーンなどなど衝撃的でした。 深みのあるルーの美味しさは、昔から変わらないのが嬉しかったですね。 僕の住んでいる所沢には、カレー壱番屋ぐらいしかカレー専門店はなく、寂しい思いをしています。 もしかすると、埼玉にも隠れたカレー専門店があるのかもしれません。カレー探索旅ってのもいいなぁと思っています。 #カレー #金沢カレー #加賀カレー Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Nov 26 2:18am PST
東急世田谷線都電荒川線とともに東京都内に残っている路面電車形式の軌道線。車両は路面電車... 東急世田谷線 都電荒川線とともに東京都内に残っている路面電車形式の軌道線。 車両は路面電車タイプ、運賃は、全区間均一の大人150円。 #電車 #鉄道 #東急 #世田谷線 Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Nov 25 9:30pm PST
所沢で唯一の心安らぐマイスポット、所沢温泉 湯楽の里です。ここの周りは、竹林になっていて夜... 所沢で唯一の心安らぐマイスポット、所沢温泉 湯楽の里です。ここの周りは、竹林になっていて夜になるとライトアップが施されるのです。昔の土蔵を改築したような理髪店なのですが、すごく雰囲気が良いですね。少し前、露天風呂でシャボン玉を機械で作って飛ばすなどのゲリライベントも楽しいですよ。 #所沢 #湯楽の里 #温泉 #銭湯 #スーパー銭湯 Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Nov 19 6:45am PST
行きつけの所沢温泉 湯楽の里の玄関にクリスマスツリーが飾ってあったので撮ってみました。今は... 行きつけの所沢温泉 湯楽の里の玄関にクリスマスツリーが飾ってあったので撮ってみました。今はオッサンになってしまいましたが、ツリーの華やかさに心ときめかされました。 #xmas #xmastree #クリスマス #クリスマスツリー #所沢 #湯楽の里 Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Nov 19 6:22am PST
柏の勝負メシ柏高島屋ステイションモールー9階にある沖縄地料理「龍たん(たんの漢字がへん... 柏の勝負メシ 柏高島屋ステイションモールー9階にある沖縄地料理「龍たん(たんの漢字がへんかんできませんでした)」の「うちなーポークカツ丼セット」を食べました。 数年前、現地沖縄で食べた料理よりも美味しく感じました。 野菜そば、もずく酢もいいのですが、ジーマーミー豆腐の独特の滑らかな食感が良かったです。 千葉近郊の皆さんにも十分にオススメできる一品だと思います。 #柏レイソル #柏ステモ Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Oct 13 8:55pm PDT
2017年埼玉県秩父の龍勢祭り#ROKKET #MISSLE #festival #f... 2017年埼玉県秩父の龍勢祭り #ROKKET #MISSLE #festival #fireworks #埼玉 #秩父 Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Oct 13 8:27pm PDT
埼玉県所沢市狭山ヶ丘ばり馬 狭山ヶ丘店でもやし醤油ラーメンを頂きました。あっさり風味で... 埼玉県所沢市狭山ヶ丘 ばり馬 狭山ヶ丘店でもやし醤油ラーメンを頂きました。 あっさり風味でもやしのシャキシャキ感が最高でした。 新・和歌山ラーメンのこのお店、近くの方はぜひご来店下さい。 #ラーメン#和歌山 #醤油ラーメン #所沢 Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Sep 17 6:03pm PDT
旅献血記録関東圏勤務なのですが、近県の神奈川県での献血をしていませんでした。前日の成分献... 旅献血記録 関東圏勤務なのですが、近県の神奈川県での献血をしていませんでした。前日の成分献血の予約がなかなか取れず、電話しまくった結果、今回の献血場所である「横浜駅西口ルーム」に予定をとることができました。駅からすぐ近くで0940開始前に多数の献血者が並ぶ人気ルームです。室内は、アンーティクな飾りがお洒落でゆっくりとくつろぐことができました。恒例の献血後のアイス(ハーゲンダッツ)が人気でした。午後横浜駅近辺は、東口にもルームがあるとのこと。今度、機会を改めて行ってみたいです372回目の献血。#献血 #赤十字 #複数回献血クラブ #横浜 #神奈川 #神奈川県 #無料 #アイス #ハー ゲンダッツ Kenji Kumagaiさん(@cruciata2013)がシェアした投稿 - 2017 Aug 25 8:28pm PDT