新米少佐航海日誌 その一 | ゴモラでございます

ゴモラでございます

Thank you for your cooperation.
この駄ブログも四周年を迎えることができました。
読者登録510名の方々と8,000アクセスに感謝!(2016.1.1現在)

投稿写真

投稿写真

投稿写真

こんばんは。

最近、モバマス(モハイルマスターシンデレラガールズ)を中心とするソシャゲーをまったくやっていません。

飽きっぽい性格とはいえ、あれほど昼夜を問わずスマホ画面が割れんばかりにタップしまくっていたのに…

精神的に疲れてしまったというのが正直な感想です。

もう、課金をしない限りは先には進めないゲーム仕様に辟易していたってのもその理由にあるのですが…

気分を一新してのんびりまったりとできる新たなゲームはないかと検索しまくった結果... 「艦隊これくしょん」をチョイスしてみました。

かなりの人気を誇るブラウザゲームとの評判です。

早速、ゲームアカウントを取得し、ログインした途端... どこのサーバーも満員でゲームができません。

慌てて公式情報を確認すると、新規登録者は、新たな枠を設けているので、それまで待ってくださいとのこと。

大人気ですね。艦これ!

そんで、しばらく待って再接続すると、鹿屋基地サーバーに空きがありました。

鹿屋基地といえば、戦時中、基地より飛びたって肉弾となって散った千有余の特攻の基地として有名な基地です。

そんな名誉あるサーバーの艦隊司令部に新米少佐として着任したことを光栄に思っています。

このゲームを若者の右翼化を推進させる原因となると勝手に危惧なさっておられるセンセイや帝国海軍を馬鹿にしていると怒っておられる方々もいますが、端的に言えば「ただの萌えゲー」です(笑)

大多数の方々は、「島風萌えッ!」とかゲームキャラクターの可愛さに惹かれてやっておられます。

そんな萌えゲーをまったりと適当に萌えながらやっていきたいと思っています。

また、ゲームが進捗すれば、その都度、戦果等を御報告したいと思っています。

#艦これ #艦隊これくしょん #島風