おはようございます。今日の関東圏は、寒さも和らぎ、暖かな日差しのもと穏やかな朝を迎えています。… | ゴモラでございます

ゴモラでございます

Thank you for your cooperation.
この駄ブログも四周年を迎えることができました。
読者登録510名の方々と8,000アクセスに感謝!(2016.1.1現在)

投稿写真

投稿写真

投稿写真

おはようございます。今日の関東圏は、寒さも和らぎ、暖かな日差しのもと穏やかな朝を迎えています。本当にだいぶ暖かくなって参りました。春の訪れも間近であることを感じさせずには要られません。

さて、神奈川県鎌倉市に鎮座まします鶴岡八幡宮の参拝を終え、ぶらりと境内を散歩がてらさ迷ってみます。やはり、観光客の方の多さが目につきます。若いカップルも他の観光地に比べて、やや、多いようにも感じます。

由緒のありそうな建物があったので、神社の施設だろうかと思いきや、なんと幼稚園でした。

寺社仏閣等の敷地内に幼稚園ならびに保育所等が多くあることは、なんとなく感じていました。愚生もカトリック教会の中にある幼稚園に通っていました。よく分からないのですが、寺社仏閣等と幼児教育等って親和性が高いのでしょうか。良くも悪くも、カトリック的思想は愚生の人格形成において多大な影響を与えたことは間違いありません。

この幼稚園の敷地内は、園児が在している時、部外者等が入れないように白い開閉式柵が設置されていますが、休日等においては、園内敷地を通り抜けできるようです。驚いたのは、園児施設にありがちなカラフルな遊具類が少なく、全体的に落ち着いた感じがしました。それでは、今日も一日頑張りましょうね(*^ー^)ノ♪