おはようございます。本日の関東圏は、曇りがちな天候となっています。さて、昨日からの長野県諏訪市での放浪のご報告となります。下車橋から、春宮境内へと、戻って頂き、案内板に従いまして進みますと、赤い橋を渡ります。経路として、春宮⇒浮島⇒万治の石仏との順路となります。境内の左手に砥川が流れ、中洲(浮島)に、「祓戸大神(はらえどのおおかみ)」をお祀りする諏訪大社下社の末社「浮島社」が鎮座在してます。 「浮島は大水にも流されない」という下社七不思議の伝承もさることながら、人為的な水路調整が的確に為されている状況を確認することができました。万治の石仏を目当ての方が見落とされておられるのでご注意願います。