おはようございます。今日の関東圏は、あいにくの曇り空となっているようです。さて、写真は、長野県は善光寺の門前町にある信州名物のおやきというお菓子です。焼きたては、パリパリとした食感を充分に楽しむことができます。
11/9 10:04
JR高崎駅前のイベント、糸魚川 荒波 あんこう祭に参加! 200杯限定の荒波日本海直送のあんこう汁(無料)をご賞味させて頂きました。漁師の味を堪能しましたぁ!コラーゲンたっぷりでした。
11/9 10:55
>>
アーネスト@もあイだしがすごく効いているよ!あん肝なんかも美味しいよね!
11/9 11:00
高崎ほるもんが美味い!僕は、お酒が飲めないけど、大好きなんだ!
11/9 11:04
JR高崎駅前は、食の祭典状態で試食三昧にて満腹だよ!なんでも、2015年の北陸新幹線開業に伴うイベントらしい。出店の賞品を買うと抽選券をくれるんだ!僕は、黒部サイダーをゲット!
11/9 11:16
ご当地サイダーらしい。次々と高額食材等が当たっているようです。他にも、各種美味しい名産品が目白押しです。高崎市にお住まいの方で、興味があれば是非お越しくださいませ。ただ、屋外は、寒いんでよく着込んで風邪を引かないようにね!
11/9 11:24
いよいよ、なにやってんだよ!俺は!
11/9 11:40
恐竜王国ふくいのイベント…大きなお友だちは、僕一人でした…
11/9 11:47
上信電鉄スタンプラリー開始!上州富岡→上州福島→吉井
11/9 12:38
富岡製糸場とまちなかの案内人「お富ちゃん」ハァハァ
11/9 13:19
なかなかいい感じの蔵です。(中に展示物がある)
11/9 13:27
お富ちゃん本体は、案外デカかった…
11/9 13:35
ふぅ、駅から歩いて30分ぐらい?
11/9 13:42
いや~ん、お富ちゃん、かわいい~( ^ω^ )
11/9 13:48
途中下車した甘楽(かんら)町の図書館、「ら・ら・かんら」
11/9 16:38
スタンプラリー…本日分終了でゴワス…
11/9 17:19