ガレージキットにとどまらずプラモもモチロン大好物♪
日本のプラモと言えばバンダイのガンプラ。
モチロン大好きです!
あのクオリティーは紛れもなく世界一!
だけど最近のは正直、ギミック多すぎて冷めちゃうなぁ……
生まれて初めて組んだプラモはガンプラじゃなかったんだなぁ。
自分の記憶で生まれて初めて組んだプラモは【名古屋城】だったんです(笑)
大阪人だから大阪城と思いきやナゼか名古屋城でした(笑)
子供心にシャチホコがカッコよく見えたんでしょうね
子供の頃に初めて買ってもらったカラーバットも阪神タイガースではなくナゼか中日ドラゴンズの青いバットでした。。。
ナゼか子供の頃の縁のモノは名古屋関係が多いですw
当時は塗装技術どころか組み方もわからずオヤジにセメダインの使い方教えてもらって、ニッパーもカッターも持ってなかったので爪切りでゲート切り落として、三半規管が麻痺した視界で見たような斜めに傾いた奇妙な名古屋城が立城……
そんな傾いた名古屋城でも嬉しくて公園の砂場に埋めたり、ゴモラのソフビぶつけたりして遊んでました
ハードに遊んだので一週間と持たなかったと思う………
ほろ酸っぱい思い出です(笑)
さて、ガキンチョの頃から今なお続く模型熱は留まることを知らずと言いたかっただけなんですがw
仲良くしていただいている地獄塗師のアノ方のブログにて究極の逸品が発売されたとの報を受け購入しました
メビウスモデルズの半魚人プラモ
無事ゲット♪♪♪
クリーチャーフロムブラックラグーーーーーん
大アマゾンの半魚人ーーー
東洋一のギルマンラバーのアノ方が唸るのもわかる!
この表情ですよ!!
口内は別パーツ化されてるとかヤバイですよ
この出来はホントにスゴい!!
数々のガレージキットやトイで立体化されてきたギルマン。
世界各国で今なお愛され続けるギルマン。
素人目には特徴だらけのデザインゆえ立体化も安易と思われがちなギルマンですが以外や意外!似ているモノはあれど劇中通りのラインを再現した立体物は皆無という現実!
このメビウスギルマンはケタ違いにいい!!
特にこのサイドビューでの尻から太ももにかけてのややふっくらとしたライン
胴のボリューム
ギルマンファンならご存知の通り【大アマゾンの半魚人】でのギルマンは陸上スーツと水中スーツの二種類が存在します。
水中スーツは陸上スーツと比べると鑑賞面では劣るもののリコウ・ブロウニング氏が巧みな水泳力を生かして見事な演技を見せてくれた。
このメビウスギルマンは陸上スーツを劇中のアウトラインとディティールを史上最高の造形で立体化された逸品!
陸上スーツのアクターはベン・チャップマン氏!
このメビウスギルマンはベンチャップマンが入っている
そう言っても過言ではない( ;∀;)
また後日しっかりと紹介させていただこうと思います
な………なんだ?!!
この激渋ボックスアートは
箱からして究極やんけ~
箱絵だけで飯何杯もイケます
洋モノプラモってホントボックスアートがすべてと言っていいほどに重要です
昔はパッケージとキットの完成形がかけ離れすぎてて悲しくなったものですが、ここ最近のキットはホントに素晴らしい!
クラシックモンスターと言えば【美女と野獣】のこの構図
お姫様抱っこならぬ【モンスター抱き】ですよ
これが昔のホラーやモンスター映画のアイコンである
自分が愛してやまない構図です
けど、ギルマンに抱かれたこの女性
どなたでしょうか……?
ヒロイン『ケイ・ローレンス』を演じたジュリー・アダムス
ではない………
肖像権や版権の問題とかでジュリー・アダムス嬢はNGだったのでしょう。
付属の女性の表情もケイではないね(笑)
インストのイラストなんて
死人ですよ!?
シビト(笑)
こちらが麗しのケイ・ローレンスことジュリーアダムス嬢
僕の中で大アマゾンの半魚人では、この白い水着の印象が非常に強くてですね、機会がありましたらキットを白い水着のケイにカスタムなんかもしたいですね
いやぁ、いい買い物しました
ぜひ機会がありましたら手に取って究極のギルマンをその目で楽しんでみてはいかがでしょうか?
んでもってこちらも一緒に買いました
我慢できませんでした
デラックス版ルゴシドラキュラ
のちほど熱烈に紹介します
ルゴシドラキュラにギルマン、フランケンシュタインの花嫁セットといい
メビウスモデルズ!
ホンマにおすすめです