お盆前の大量入荷でブログもおろそかに
明日の午前中には何とか終わりそう・・・ かな♪
で、アップ順に
一部ご紹介
SHELLAC(シェラック)も古賀氏が加わったことで体制が変わり、やり易くなる
受注生産には変わりありませんが、直営もあり、ある程度の取り寄せも可能かと
サイズ欠け等は今までお断りしていましたが、これからは古賀氏に粘ろうかと・・・(笑
ペイズリーのクランプル加工シャツ
クランプルとは皺加工の事ですが、おそらくポリエステル素材を熱処理によって皺をつけていますので
どちらかと言うと皺の取れにくい商品
但し、半永久的ではないのでお洗濯後グルグル巻きに絞ってから、紐、ゴム等で止めてください。
そして、軒下などの日光が当たらないところで陰干しで吊るす事(吊るさないと乾きは遅くなる)
ポリエステルなので乾きは早いと思います。
クリーニングに出したら間違いなく、綺麗に皺を伸ばされて帰って来ますのでご注意を
綿などの皺加工品も同じ方法で
但し、乾きが遅いのでイライラせずに。
SHELLACの代表的な豹柄
パンサー・レオパード等々、色々な呼び名がありますがあまり気にしない事(笑
このブログを大阪のおばちゃんが発見したら即完間違いなし
コチラもクランプル加工のシャツ
この時期でもこういった軽めのシャツはタンク・Tに合わせて軽く羽織って使えます
特にクーラーの効いた室内の多い方にはお奨め
先日、長袖が入荷しましたがこちらは七分袖
入荷順序が逆です
一見カットソーに見えますがコチラは細番手のニット素材
手加工の絞り染めなので一点一点多少の違いはご容赦を
では
PS ブサ少し元気になる♪