予定を20分オーバーで10:50、Wjk到着。
Wjk(ダブルジェイケイ) 春夏展
Wjk本社にて
まずは着用スタイル
今回のテーマ、 Last Paradise
定番ホック
カットオフ仕様、3yarnジャージのテーラード
同素材カットオフバナナ
ジンバブエデニムショーツ
安心のバナナデニム
チェックのプレーンタイプ
オリジナルチェックの2ホック
お奨めです。
麻のカーゴはセットアップジャケットあり。
ショールのリネンジャケット
綿麻の3Bジャケット
ボクも愛用、グリースラムのレザージャージ、
春先はライトグレーもありかな、(個人的に)
プルアップキップのベストとZIP UPジャケット
発色がいいですね。
定番のメタルボタン ホースジャケット
文句なし。
初めて見たWjkアロハ
カティングがWjkしてるプリントT。
今回、新リリースのアンダーウエアー
Wjkのライセンス生産になります。
伊勢丹店長、玉野さん。
やさしい笑顔のナイスガイ
着用はコットンリネンのキャップ
小物も今回はさらに充実。
ウールとコットンリネンの2型で
ベースボールキャップ。
定番ブーツ
ナチュラル ブラウンカーキ・ブラックの3カラーで
ベルト
SAENCTAもバリエーションが増えてきたので今回より取り扱いを検討中。
途中一服。
デザイナー西谷氏と名古屋パルコ店長、玉川氏。
阿部さん、
「オフサイドさん、一杯どうですか?」
「あっ、ちょっとまだ色々と行かないといけないんで・・・」
昼前からの一杯は、大好きなのに断ってしまった自分に少し後悔。
コレでコーヒーはチョット残念。
今度お伺いした時は、是非!
「都竹さん!夜8時までやってますからよかったら・・・」
最後まで心残りの展示会。
早いもので12月から順次入荷。
後ろ髪を引かれる思いで、KiryuyriKへ
1:10