4月15日に開催。
NO ID.(ノーアイディ)秋展。
中南米製の王様チェアー?
何でも普段はNO ID.の倉庫に眠っているらしく展示会時に搬入。
ある日スタッフが倉庫に入ったら女の人が座っていたらしい(((゜д゜;)))
寒ッ。
肩ヨークにラムレザーを使用したチェックガウン。
菅野氏自ら着用で義理にでも注文しなくては・・・
いえいえ、間違いなくヒット。
価格を聞いたらびっくりお値打ち(問い合わせでください(^_^)v )
ユニオンジャックのTシャツ。
ノーアイディは冬でも半袖Tシャツが定番化していますのですごく助かります。
この手書き風は一押し。
定番生デニムが新リリース。
スリムストレートで間違いなし。
人気のダメージ顔料流し。
ハーフとブーツカットで6月入荷。
ついでにジャケットも(^~^)
レギンスの秋版といってもこちらも6月入荷で夏対応。
春夏物より股下を長く設定。
相変わらず元気なストール付きドレープ。
カットソーのシャツはTシャツ感覚で使い回し。
レイヤードのオパール加工Uネック。
お得意レイヤードガウン。
インナーがラグラン七分になっていて重ね合わせて ↓ こんな感じ。
ストレッチデニム Gジャケットと 縦ダメージ?のタイトストレート。
ボタンのアレンジが面白いナポレオンロングカーデ。
ミニ裏毛の刺繍パーカーはオレンジが印象的。
出ました、お得意Wガーゼ。
今回はM65タイプで。
チェックのロングフーデッド。
この春夏のチェックガウンのようなビックヒットの予感。
クリンクル加工のロングカーデ。
ツイストパーカーはノーアイディの定番ですね。
こちらも定番っぽくなってきたエステルデニム。
今回はブーツカットで。
ドラマでの採用が決まったリバーシブルスカジャン。
大ヒット間違いなしのワッシャーシャツ。
中でもこのピンクは絶対お奨め。
即完。
ループのUネックとフーデッドロングカーデ。
一枚地のモッズコートは秋口の活躍間違いなし。
ロングガウンをレザーでリリースはノーアイディらしい。
ピッグコーティングレザーでお値打ち価格。
フードにもなるストール。
使用前、使用後ではありません?
担当の藤崎くん。
ゴールデンレトリバーと呼ばれています(^ε^)♪
ロックに凝っていた頃はこのフェイスでモヒカン。
皆、引いたそうです(^_^;)
フェルトハットはボルドーがお奨め。
ロングのコンバットブーツ。
今回、初めてノーアイディのブーツ、いきました。
革質、デザイン申し分なしのボストン。
パイソンのロングウォレットと小銭入れにもなる携帯灰皿。
¥10000円を切ったスタッズベルト。
ジルコニアのクリスタルベルト。
メタルのスリムタイ。
期待どおり。
6月より順次入荷。