MR.OLIVE Eagle Of Independence ??
聞き慣れないMR.OLIVE。
この秋よりミスターオリーブのアクセサリーラインがMR.OLIVE Eagle Of Independenceとしてデビュー。
今までのウォッシュレザー(フルタンニン)を引き継ぎながら新しい新作やブーツなども展開。
在庫切れが多かったウォレットなどが定番的な生産となり常時展開。
楽しみですね。
いつも的確でわかりやすい説明をしてくださる長尾さん(代表)
もしかしたら昔、革職人をしていたんじゃないかと思うくらい詳しい。
これは、レザーの切り口の面取りをするかんな。
ほんと。
全て手作業での工程に納得。
これはウォレットの型貫き用の金型。
これをプレス機で革を打ち抜いてからウォッシュニング。
乾いたレザーを一枚一枚こすったのがいつものミスターオリーブのウォレット。
なるほど・・・
昔、職人が使っていたシンガーミシン。
今は現役ではないそう。
長尾さんがブーツの出来る工程を説明。
革を引っ張るペンチ。 アールを付ける木型等々。
長尾氏、もしかしたら昔靴を作っていたかのような説明。
実際、靴を作る職人と打ち合わせをしながら
アールの角度を決めたり細部に渡って納得いくまで詰めたそう。
既成では存在しないコルクソール。
今回のブーツの目玉。
グリップを高める為ラバーにコルクを混ぜ合わせて製作。
相当履き心地よさそう。
足に馴染んだら素足歩行に近いところまで持って行きたいって長尾氏、自信満々。
期待大。
新定番のショルダー2型。
カラーもブラウンとブラックに限定。
フラッシュで白けていますが深いブラウンとブラック
同仕様のスタッズベルト 2型。
リストバンド。
ネックバンドでもOK.
定番チョーカー。
定番ベルト。
キーホルダー2型。
定番ウォレットロープ。
コンパクトウォレット。
もちろんお札も入ります。
タイプ2 ウォレット。
やっと出ましたロングウォレット。
何で今までなかったんだろう的に今回一押し。
もちろん5カラーで。
安心の定番ウォレット。
納期は6月頃より順次。
ご予約もどうぞ(^_^)v