いよいよ、やってきました~(^O^)/
今年もライトの取り付けが始まりました('-^*)/
取り付けは店長の仕事。
店長含めてスタッフ~♪(狩野呼び)が6名いますが誰も手伝いません。
すべて一人でやります。
さすがです≧(´▽`)≦
これは去年の写真。
そしてこちらは今年の写真。
KiryuyriKのキャップ以外はほとんど変わっていません。(´д`lll)
靴も一緒。
取り付け作業は杉の樹液やらトゲなんかで結構汚れます。
X'masライト取り付け用ウエアーとでも言いましょうか・・・
今年も元気だったようです。
そうそう、この立派な木はもみの木ではありません。
ここまで立派な枝ぶりはヒマラヤ杉です。
入念な準備作業。
ワッ! たっけ~
と、ビビリながら作業開始。
高度、約8m。
一番上にライトの先端を取り付け。
ここで作業のよしあしが決まります(´□`。)
今年は思い切ってライトも新調。
3:00頃から始めましたが日が落ちるのが早いですね~
とりあえず完成。
今年はライトがたくさんあるので店舗右側にも・・・
チョット貧弱な木ですがこちらが本物、もみの木。
後片付けもしっかりと。
ようやく終わりました(^ε^)♪
一足はやいメリ~クリスマス!!