データカードダスの仮面ライダーガンバライドやってみました。
もちろん前衛はセブンイレブンのキバエンペラーフォーム。
100円入れて出てきたV3を後衛にします。
ゲーム開始!!
・・・
・・・・・・読み込み長すぎ!!
あ、敵が出てきました。
「ヴォゥ!ヴォー!!」
キバガルルフォームですが、セリフの音声グダグダです。
「キミ、ボクに釣られてみる?」
電王ロッドフォームのウラちゃんは比較的まとも。
さて、こっちのカードを・・・
・・・
・・・・・・読み込み時間長すぎ!!!
あ、やっと読み込めますね。
「さあ、いっきますよぉ~」
・・・
・・・・・・あれ?
エンペラーフォームの声はタツロット?
なってない!!なっちゃーいない!!
これ作ったやつは仮面ライダーのなんたるかを全然わかっちゃーいない!!
ここは渡の声を使うべきだろ!!
タツロット主人格じゃないんだから!!
まあいいや。
V3読み込んで、と。
「ブイッ!!スリャアアー!!」
叫び過ぎ。
正直引く。
さて、ゲーム開始。
『ボタンを押してパワーを溜めろ!!』
と出たので、反射的にボタン連打しましたが、1回押して回っているマークを止めればいいだけ。
2つ止めて、同じマークだと有利になるみたいだけど・・・
これって『アニマルカイザー』のパクリだよね?
止めた後は後衛のコマンドを目押しで止めて1ターン終了。
これで自動的に攻撃が始まりますが、とてもショボイ動きでペチペチやるだけ。
なんかカメラワークも下手で、見ていて
「あれ?この機械、中身プレステじゃね?」
と本気で心配になります。
処理速度も遅けりゃアクションも音も、CGも全てがプレステ品質。
あ、念のため言いますが、このプレステって2でも3でもなく、普通のプレステです。
アレ、『仮面ライダー 龍騎』にそっくりです。
PS2の『カブト』より出来悪いんじゃないかな?
とにかくそんな質。
だもんで、必殺技もCGがショボイです。
やっていて泣けてきます。
カード云々よりも、ゲーム楽しめない時点で負けだよね、コレ。
やっぱり大怪獣バトルの方がいいですね。