バイク乗らんともったいないなと思い、メンテ開始



そこから一切ラジコンに触れることなく9ヶ月経過



バイクや車などの実車いじりは落ち着いてきたのでそろそろボディ塗料まで買い揃えてしまったラジコンにも触れねばもったいないニヤニヤ






エアブラシ塗装は初めてなので練習あるのみ!

JCONCEPTS 
JC-0319L  TLR 22 5.0 ボディ

デザインを考えるセンスはないのでJCONCEPTS22 4.0用のボディカラーを真似してみようニヒヒ


いびつな形のファイヤーパターン?雰囲気すらも真似できぬチーン


素直に諦めデザイン変更
色使いだけは真似していこ!





コンプレッサーはMINATO WORKS 


ASTORO PRODUCTS 
フィルターレギュレーター FR822 
設備は十分だろうウインク





10年前ぐらいにヤフオク!で仕入れ1度も使用することなく保管していたエアブラシ 0.2mm 
使用する塗料は(水性アクリル塗料)

0.3mm以下では詰まりやすいので使用しないでくださいと記載されている…

段ボールに試し吹きしてからボディの1色目を塗ってみると…予報通り詰まりだしてきた笑い泣き
詰まらないように薄くしてエア圧上げてみるが厳しいな…





すぐに手に入る安いエアブラシを求めASTORO PRODUCTS

エアブラシ AB037 0.3mm 

結果はそんなに変わらず!?ニヤニヤ
薄め足りないだけなのか?と思ったが詰まり始めることはあるが…詰まりきってしまうことはなさそうな…


思っていたよりもエアブラシはだいぶ塗りずらいなチーン
ポリカボディは内側から吹くので塗装ミストのはね返りが気になり、エア圧をもっと下げたいのだが塗料が吹けなくなる…

もっと自由に細かい塗装ができるのかと思っていたが想像と違ったニヤニヤ





染まりの悪い蛍光色もエアブラシの塗装範囲ではムラムラになりやすい

広範囲の塗装も大変だ…





全然青色の色合いが違うニヤニヤ
染まってないのか?色が違うのか?


光にあたると青色薄ずぎ…


初めてのエアブラシにしては…


予想よりも酷い仕上がりだ笑い泣き





塗り終わってからのノズルサイズを調べてみたら…

0.4mm以上をオススメしますチーン


エアブラシの買い直しも失敗に終わっている


0.3mm以下用の塗料もあるようだ
ウィックドカラー(Wicked Colors)
0.3mm以下で使用できる蛍光色は業界初!と記載されているが…蛍光色もノズルは大きくないと吹きずらいのか真顔

塗料の買い直しは高くつく…


プラモデルに使用する予定もなくラジコンボディだけなので0.4mm以上を用意するべきだったようだ





3本目のエアブラシを買っても今後の使い道に困るだろう

ヤフオク!で汎用品のノズル・ニードルが売っているので使えるかどうか0.5mmを購入してみるか真顔