第0回 風呂上りの一杯を究める会
風呂デューサーです。
5月26日(風呂の日!)に
第0回 風呂上りの一杯を究める会
を開催しました。
この企画が立ち上がった背景には、鳴子修行時代にやっていた母里の湯掃除プランに参加してくださったかたが東京のかたで、私が修行を終え戻ってきてから飲み会に誘ってくださるんです。
その飲み会で、風呂入った後酒飲むのいいよね!と盛り上がったのが始まりです。
今回は第0回ということで、私の職場、改正湯にみなさまをお連れしました。
今回は6名のかたが参加してくださいました!
風呂上りでみなさまさっぱりですね!!
汗を絞り出した後は飲み屋です。
「ぷはー」とかではなく、心の奥底からこみあげてきたものを凝縮したような「…うまい…!」という言葉がみなさまから出てきていました。
これぞ究極の風呂上りの一杯です。
うまい一杯を彩るものとして大事なものは…酒の肴です!
船盛ををチョイスしてみました。
次回以降はもっとタモリ倶楽部的にチョイスする予定です。
集合写真は生簀のまえで!
まだなんどもお会いしたことのある方ではないのですが、どことなくまとう一体感。
風呂で裸の付き合い、のどの渇きを我慢してともに移動、酌み交わす酒…そりゃまといますよ!
こうして第0回は無事終了しました!
このなんだか楽しい感じ、伝わるでしょうか。
今後定期開催をおこなっていきます。
今回は0回ということでベーシックに風呂→酒でしたが、もうちょっとひねりを入れたり、参加者同士話が弾むような仕掛けは盛り込んでいきたいと思います!
とりあえず当面の目標はプロの酔っ払い、よしおかさんとタモリ倶楽部出演を目指して…頑張ってまいりましょう!
次回はこの企画をとおして思ったこと書きます~