10月に入ってからは日増しに秋も深まり、すっかり秋めいてきましたね!
秋は僕の最も大好きな季節ですし、森にはどんぐりや毬栗も落ちていてにゃさぎさんや森の仲間達もさぞやご機嫌なことと思います!(笑)
葉が色づくのはもう少し先だと思いますが、落ち葉の色合いやグラデーション、街路樹の雰囲気が好きなので、今から楽しみです!
 
さてさて、我らがHPもリニューアルされましたが、如何でしょうか?
レコーディング自体は山場を越え、あと一曲歌入れが残っているのと、ミックス、マスタリングを残すばかりです。
CDデザインも、今日デザイナーさんからデザインを頂きましたが、かなり素敵な感じに仕上がっていて、完成が楽しみで仕方ありません!
今回はレコーディングも然ることながら、PV撮影が本当に大変でした!!
メイキングDVDにもその過酷な現場の一部が収められていますが、本当にはもっともっと壮絶な感じで、監督をはじめ、その場で頑張ってくださったスタッフさん達には感謝してもしきれません!
県を跨いで二カ所の森で撮影は行われたのですが、途中途中で豪雨に襲われ、川の増水の中、このままだと、もう撮れないかもしれない...と深刻な話にもなっていたのですが、なんとか...撮りきってきました!!
せっかく撮るなら、最高のシチュエーションで、最高のものを届けたい...!という気持ちでいつも取り組んでいるので、無事に撮り終えられた時には、疲れよりも安堵が込み上げてきて、なんとも言えない気持ちでいっぱいになりました。
メンバーも映像スタッフの皆さんも、出発から自宅に着くまでを考えると、丸々二日間ぶっ通しだったにも関わらず、本当に頑張ってくれたと思います。
「久遠」のPV撮影の時も雨で、砂漠の中、待ちがあったのですが、それを大幅に超越した撮影でした...今までの人生のPV撮りの中で最もハードでしたが、その分仕上がりはすごく良いですよ!
幻想的な部分と、迫力のある部分がまさに白と黒といった感じで、素晴らしい作品になっています!
映像も楽曲も一曲は約5分かもしれませんが、その5分に懸ける想いは果てしない大きさです。
関わって頂いた皆さんの想いもご理解頂いた上で、作品を観て頂けるととても嬉しいです!!
 
また、HPでは楽曲の曲名もリストアップされましたね!
難解な曲名?もあるので、どんな雰囲気の楽曲かを想像し辛い方もいらっしゃるのではないでしょうか!?(笑)
今回の楽曲も各々が個性の塊とでも言いましょうか、非常に僕達自身が非常に興味深い作品に仕上がったと自負してしまうほど、素敵なミニアルバムになりました。
楽曲数も多いので、ミニというよりはこれにシングル曲が入れば、ほぼフルアルバムなのですが、森というコンセプトを大事にしたかったので、こういった形になりました!
バランスや全体のクオリティーを考え、急遽収録曲が一曲増えたりもしました。
大好きな「森」がテーマということで、童話のようでありながら、古書のようでもある...けれどもそこはDの楽曲ですから、一筋縄では終わりません(笑)。
イメージがどんどん湧いてくるので、もっともっと森をイメージした楽曲は歌詞や曲も書きたい気持ちは正直あります!
いつも歌詞には細かな設定やイメージ、裏話などもたくさんあるのですが、直接触れてない部分とはいえ、そこまで深く追求することによって、その曲を歌う時に出る、微かな表情や歌い回しを表現できるのかな、とも思います。
また何かしらの形で楽曲のセルフライナーも発表できると思いますし、雑誌のインタビューでもライターさんの質問に答えていますので、気になる方は是非チェックしてみてください!
日記でも、リリース後に少し書くかもしれませんが、先にここに書いてしまうのもあれなので、今はお預けにしておきます!(笑)
 
...あ!ちなみに白いあさぎは通称「しろろ」、黒いあさぎは通称「くろろ」と呼びます(笑)。
るいちゃんは「るるる」ヒデゾウくんは「ひでで」ツネは「つねね」ヒロキくんは「ひろろ」とかかな~?(笑)
みんな、森と共存している「不思議な森の住人」っていうイメージです!!
髪型とかが斬新だったり、僕はしろろもくろろも2匹共、立派な角が生えています!
ステージで角をぶつけないように、気をつけないとですね...!
衣装のファーは勿論フェイクファーです!(これ大事!)
 
そして今月は急遽、春に回った海外ツアーのドキュメントDVDのリリースが決まりましたね!!
こちらはRosen Kranzでの公式通販と、ライヴ会場での販売のみとなっておりますので、気になる方は是非覗いてみてくださいね!
都内1本のみですが、購入者対象のイベントもありますので、ご来場お待ちしております!
ヨーロッパと南米で出逢った皆さんとの素敵な日々が凝縮された、想い出の一枚です!
前回のDVDも大好評でしたが、今回もメンバーの笑顔と感動が満載ですので、お楽しみに!!
 
それから来月!あと一ヶ月半ほどで「名もなき森の夢語り」がリリースされるわけですが、発売記念ツアーと、インストアイベント情報も公開されましたね!!
11月半ばから12月末まで、怒濤のスケジュールで全国各地の皆さんに逢いに行きますよ!
ここしばらくライヴがなかったので、すごく久しぶりに感じると思いますが、レコーディングが終わったら、ツアーが始まるまでにライヴモードに入れるように、体力作りをしておこうと思います!
涼しくなってきたので、体を動かしたり、走ったりするのも楽しい季節になりましたよね。
 
おっと!そしてそして、先月頭にるいちゃんから素敵なプレゼントを頂いていて、日記に書く!と言っていたにも関わらず、バタバタしていて日記を書けぬままになっていたので、改めて今書きます!!
るいちゃんらしいよ~!と書いていたプレゼントは、ずばりこちら!!


じゃ~ん!たこ焼き機!(笑)...と、小粋な電動歯ブラシ!(るいちゃんらしく丁寧に電池まで!)
たこ焼きを作って食べて、綺麗に歯磨きできるという素敵なコンボが成立するわけです!
歯ブラシセット、いつも持ち歩いているけど、普通のものだったので、今使っているものがくたくたになったら、改めて使わせてもらおうと思います!
るいちゃん、ありがとう!!
たこ焼きも作るよ!!
自分で作ったことないけど、楽屋でたい焼き作れたから(Neo Culture Tour時)作れるよね?(笑)
関西人は一家に一台、たこ焼き機を常備しているって聞いたことあるけど、まさにるいちゃんらしいプレゼントで、身も心もあったかくなりました!
 
素敵で最高のメンバーとファンとスタッフに囲まれて、2012年秋のASAGIも絶好調なのだ!!!
よし、これで色々とまた頑張れるね!
もし目の前に断崖絶壁があったとしても、みんなとならきっと乗り越えられる!
人生、平坦な道ばかりではないけれど、それをひとつひとつクリアしていくことで、自信を持てたり、より一層努力することができると思うから、みんなも一緒に気愛で頑張ろうね!
どうか大切なみんなが、もっと幸せな気持ちで過ごせますように!
世界中のどこにいても、みんなのことをいつも心から願ってるよ!
みんながDを愛してくれるように、僕もみんなを心から愛してるからね!