昨日は広島セカンドクラッチでライヴでした!!

一年前は並木ジャンクションだったので、改名されてからは初でしたが、今までのたくさんの想い出と共に、また新たな想い出を作ることができたんじゃないかなと思いますドキドキ

そしてO.A.には広島のバンドの「BLESSCODE」が出てくれたよ!

この子達は所属ではないんだけど、12月にGOD CHILD RECORDSからCDをだします!

可愛い弟分なのです音譜

サポートベースにはSadieの亜季君が弾いてくれましたキラキラ

大阪までD号で亜季君と一緒に移動しました!楽しかったな~!!

ライヴ後は大所帯でごはんを食べたり、飲んだり、語ったり…楽しかったよラブラブ

広島は先日インストアを行ったわけだけど、ライヴは実に一年ぶりってことでね、わくわくしながら来たんだけど、やっぱり最高だったよ晴れ

「HAPPY UNBIRTHDAY」からの「MASTER KEY」で夏から新曲が8曲入っているにも関わらず、みんな元気に楽しんでくれているのが伝わって来たな~!

薔薇メーターも復活しちゃったしね!(笑)

大切なものを守る為に鍵となるみんなの力を貸してほしい…そんなコンセプトで始めたツアーだけど、本当にみんなにはトランクから溢れるほどのたくさんの力をもらってるし、幸せいっぱいだよ、ありがとう!!

だからただの物だったうさぽいもトランプ達も、みんな息をしだしてこうやって歌ったり、演奏したり、笑ったりできるのですキラキラ

生きものの中で人は、唯一罪を受け継いでいる。でも人でなきゃ創り出せない優しさも持ってると思うんだ。

みんなの優しさは夢を繋ぐ大切な想いだね、ありがとう!

本編ではいっぱい飛んだり跳ねたり、あっち行ったりこっち行ったり…Dは毎回テーマパークのようなライヴ空間を創り上げているわけだけど、ステージから見ていても楽しかったな。

限られた時間の中でも、こうやってみんなと同じ時間を過ごせて、共通の想い出が増えていくって素晴らしいね。

このツアーもあと2本で寂しくないと言えばウソになるけれど、でもまた来年、みんなと笑顔で逢えると思うから、しっかり歌いきるね!!

そしてアンコールなわけだけど、この前ブログに書いた「広島で行ってみたい所」の話をしたよ!

広島は世界遺産の宮島にも猿や鹿がいて行ってみたいんだけど、うさぽいとしては一番は瀬戸内海にある大久野島って所なんだドキドキうさぽいドキドキ

戦時中はね、様々な兵器や実験が行われていた場所で、胸が痛む場所ではあるんだけど、今はなんとたくさんのうさぎ達がいて「うさぎ島」と呼ばれてるみたいラブラブ

悲しい記憶が残る場所だけど、その後は平和の使者でもあるうさぎ達が島を守ってくれているようにも思えるねキラキラ

うさ耳のままうさぎ島行って、もふもふパラダイスに囲まれて「うさぽいを探せ!」ってやってみたい!(笑)

おっきなうさぎだからバレちゃうかなラブラブ

それから広島のみんなは飛躍力が昔から抜群!!だから、お馴染みの「Vampire missa」を、そして「弾丸」もやったよビックリマーク

一般的に13年もやってると、中々初期の曲ってしっくり来ない事も多いはずなんだけど、Dが一番最初に出したCDの曲がいまだにこれほどしっくりくるとは!(笑)

ずっとヴァンパイアストーリーでやってきたけど、復帰後はあまりやってないから逆に新鮮に感じたりもしてあせる

ファンのみんなもかなり白熱してたねメラメラメラメラメラメラ

でも今回僕はドライツェンでもジャスティスでもダリエでもなく、ただのうさぽいなので「弾丸」の対ヴァンパイア用銃に「にんじん弾丸」を込めて撃ちまくったよ!(笑)

にんじん最高にんじんにんじんにんじんにんじんにんじん

そして最後は「EDEN」を…!

今も昔も、世界中の全ての場所で平和が維持されていた時って、一瞬たりともないと思うんだ。

誰もが無垢に生まれているはずなのに、生きる過程での苦しみがやがて人の心を穢していくのかもしれない。

どれだけ平和を願っても、願っても…自分達だけの為に願う平和は平和じゃないし、本当の神ならば人を殺めろとは言わないはずだから。

Dもヨーロッパツアーで何度もフランス、パリを訪れたし、現地でお世話になった人達もたくさんいます。

祈りで人の命は救えないかもしれないけれど、心はきっと救われる。

不安な夜を過ごすみんなに届くように、みんなの声を、想いを、パリを含め世界中に届けられるように歌いました。

楽しくっていっぱい笑顔になったり、色んな想いで涙したり、気持ちを空へ届けたり…Dはこれからもそんなライヴができるバンドでありたいです。

広島公演、皆さん本当に幸せな時間をありがとうございました!!







兎角國 広島焼き地区から兎角國 たこ焼き地区へ!空飛ぶうさぽい!うさぽい