ツアーセミファイナル仙台!!

無事に終わりました…ビックリマーク

満員御礼、ぎゅうぎゅうのマカナ!冬なのにすっごく熱かった(笑)。

逢いにきてくれたみんな、本当にありがとうねドキドキ

満月が美しく見えることで有名な宮城!

それに加えて地名には「狼の巣」「狼掛」「狼河原」…と、「狼」オオカミの字が付く地名が多かったりもするんだよねひらめき電球

地名というのは、その地での古くからの由来により、名付けられることが多いそうだけど、昔の宮城にはニホンオオカミがたくさんいたのかもしれないね。

今は亡きニホンオオカミ、そして北海道のエゾオオカミ。

彼らが絶滅したことによって生態系が狂い、鹿や猪などの生き物が増え、やがて里にも被害が出る。

近年では猪が海を渡り、今までいなかった島に棲み始め、田畑を荒らすなんて話もあるよね。

食物連鎖のトップにいる子がいなくなるということは、生態系が狂っていくからね。

結果、増えてしまった鹿は、人の手によって減らされてしまうんだ…

狂わされた生態系を、完全な形に戻すことはもうできないんだよね。

狼は人を襲うというイメージがあると思うんだけど、実際狼は人を襲わないことが多いんだ。

勿論縄張りに侵入したり、子供がいたり、攻撃的な態度をされたら別かもしれないけれどね。

家畜への被害という部分が大きかったのかな。

ニホンオオカミは欧米の狼に比べて、個体が小さいよね。

体高からいっても紀州犬くらいの大きさだったみたい。

勿論秋田犬のほうが大きいし、おじさんちのハスキー、ロボの方がずっと大きいね。

今も慎ましやかに囁かれている目撃情報ビックリマーク

野生下でも雑種個体(狼と犬のミックス)が生じ、繁殖力もあることから、日本のどこかでニホンオオカミの血を引く犬はわりといるのかもしれないねひらめき電球

自然の中で生きる狼はさぞかしカッコいいんだろうな。

海外の野生の狼をTVで見た事があるんだけど、特定の人にはすごく懐いてくんくん言って、しっぽフリフリしてるところなんかはまるで、わんこそのものだったドキドキ

古来から人と犬の先祖は狩猟をしながら共に暮らしてきたからね。

懐きやすい生物であることは確かだよね。

ウルフドッグは狼犬だけど、特定動物(危険動物と見なされるので飼育許可の有無)になるかどうかは自治体によって曖昧みたいだね。

75%以下だとミックス犬扱いになる場合もあるとか?

狼は利口だし、躾けをすれば人に懐きやすいから飼っている人も稀にいるみたいだけど、やっぱり責任をちゃんともって飼える人じゃないと危ないよね。

可愛い・カッコいいだけで飼うのは難しいし、飽きたり、飼いきれないから動物を簡単に捨てるなんて人も、残念ながらたくさんいるからね。

…おっとあせる

ついつい狼について語りすぎちゃった汗

それでね、この宮城は月と狼に愛されし場所だなっと思って、「Canis lupus」を演奏したよ!

闇にぞろめく松明の光…これは「終焉~宇宙への回帰~」のMVでもイメージできるよね!

それから仙台市は仙台城という城が有名だよね。

城の堀には五色沼という大小様々な湖や沼があるんだけど、これは福島の五色沼とはまた別ね!

調べてみると栃木にも同じ名前の湖があるみたいだね。

でも今回は仙台にある五色沼の話なんだけど、実はこの五色沼、日本初のフィギュアスケートが行われた場所でもあるらしいキラキラ

湖面に氷が張り、その幻想的な世界で氷上を華麗に舞う…

なんでも初めての試みはとても勇気のいること。

宮城で生きる先人達は快挙を残したというわけだよね。

木々に囲まれた自然のスケートリンクって、すごく滑り心地が良さそうビックリマーク

氷が割れたら恐いなっていう部分はあるけれど(笑)。

湖面の氷ということで、この季節にもぴったりの「Kの氷奏曲」を演奏したよ音譜

宮城も雪や氷が似合う県だからね!

以前インストアでも言ったんだけど、楽曲の物語の主人公に合わせて歌い方を変えているんだ!

歌詞でも言い回しや一人称に変化があったりするよひらめき電球

キルヒアイスの一人称は「僕」だけど、あくまでもクールな印象で歌っているんだ。

曲によって違う表情を見せているので、たとえば今回アルバムでもバリエーションに富んでいると思う!

今までのDの既存曲も、こんな風に意識して聴いてみるのも面白いかもねアップ

そしてライヴは本編終盤へ。

今年はDでは初の47都道府県ツアーを行い、先日の山口で無事に全都道府県を回ることができたわけだけど、いざ仙台を迎えた昨日はセミファイナルということで、すごく感慨深い想いでいっぱいでした。

仙台はたくさん訪れた場所でもあるし、スマイルカンパニーに所属していた時、ヒデゾウくんとライヴとインストア以外で仕事に来たこともあったな。

僕の出身地の秋田と同じ東北ということで、個人的にも大切な場所のひとつでもあります。

この12年間で生まれたたくさんの想い出は決して消えることはないし、この先の未来も、果てしない宇宙のように広がって行くのだと信じています。

昨日、小惑星探査機「はやぶさ2」も無事に打ち上げられたようだけど、あの子はどんな宇宙を見るのかな。

前回の「はやぶさ」は地球を立って7年後に「イトカワ」という星の欠片を地球に持ち帰ってきてくれた。

途中で連絡も途絶え、ぼろぼろになりながらも画像を撮り続け、そしてついに地球に帰還してくれた。

でも「はやぶさ」自体は帰還の際、大気圏に突入してたった1分で燃え尽きたらしいね。

この話には涙が止まらなかったな。

命を持たぬ機械だけれど、あんなにも、あんなにも頑張ってくれた。

「終焉 ~宇宙への回帰~」を歌いながら、「はやぶさ」のことも思ったよ。

人も動物も機械も、一生懸命な姿って美しいよね。

Dの活動休止も、きっと始まりの為の終わりなんだって、そう思いながら歌いました。

そして本編ラスト。

空気の澄んだ東北、宮城の夜空!

みんなは様々な光を放ち、様々な特性を持った美しい星々星空

昨日という日が決して消えてなくならないように。

そしてまたいつの日か、みんなと出逢えるように。

みんなの放つ光とDの光が重なった時、それは絆になるんだ!

「Dearest you」では輝かしい仙台の夜に響き渡る声、そしてジャンプを見届けました。

大切な日がまた一日、心の中で静かに生まれた気がしたよドキドキ

みんなありがとうラブラブ

それからアンコールだね。

僕らの12年間には本当に、数えきれないほどのたくさん想い出があるんだけど、みんなもたくさん、たくさんの想い出があると思うんだビックリマーク

Dを通じて友達ができたって話はいつもたくさん聞いてきたんだドキドキ

性格や思考の違いもあるから、全ての人と人とが仲良くなることは当然ながら難しいと思う。

でも同じDを愛するという共通点があるからね!!

仲良くなってくれる分には、本当に嬉しいですドキドキ

人と人とが触れ合うことにより、温かな心が生まれていく。

その気持ちをずっと守って行くことはとても難しいけれど、どうか大切にしていってほしい。

Dが活動休止しても、培った想い、絆が無くなることはないし、それはDにとっても美しい宝物だからね。

みんなの生まれ持った心の美しさを汚さぬように、愛してほしいんだ。

もし自分の心は綺麗じゃない、そう思っている人がいたとしたら、その瞬間からまずは自分自身を大切にしてあげてほしい。

なんでも遅すぎるってことはないから。

いつでも自分の気持ち次第で人は変われるんだってことを覚えていてほしいな。

湖や沼っていうのは美しくもあり、また少し恐い部分もあると思うんだけど、人間(成人)の体の6割は水分が占めているよね。

おまけに胎児の頃は羊水の中にいたわけだから、水は本来、生き物にとってもっと身近な存在であるべきだと思うんだ。

それでもやっぱり、どうしても水が恐いと感じてしまうこともあるよね。

生きて行く中でどうしても消えない心の傷、決して拭えぬような闇もあるかもしれない。

心が壊れてしまえば、深く暗い水底にその身は沈んでしまいます。

この世界における奇跡的な救いは少ない。

日々、争いや事故、災害、病が蔓延しているから。

だけど自分がひとりだなんて絶対思わないでほしい。

どんなに深い闇に沈んで行っても、この命がある限り、みんなの手は絶対離さない。

だからみんなも僕らの手をしっかり掴んで離さないでほしいんだ。

心が苦しい時、体が苦しい時、いつの日も思い出して。

音楽は人を救えるんだって、みんなが証明してほしい。

僕はいつもみんなの笑顔と声に救われてきたからね。

「波紋」続いて「闇の国のアリス」。

これは悩めるみんなへ捧げる曲。

心を込めて、みんなの手を掴むつもりで歌いました。

そして宮城に広がる美しき森、杜の都。

自然を愛せぬ者は、いつしか自然を恐れ、自然に追われる者となるのかもしれないね。

今も世界の森の奥には、人の知らぬ未知が多く存在しています。

Dが誇る始まりの薔薇バラ、そして巨木ともいえる茎から波打つ茨葉達。

その名は「Guardian」。

無力な人々を苦しめ、自然の意を知らずに地を汚すものに復活はない。

塵は塵に、灰は灰に…還るべき場所へと還す。

「Guardian」は「7th Rose」と関連性のある曲なんだけど、そんな意味合いを込めた楽曲です。

そして2011年3月11日は忘れもしない、忘れてはいけない東日本大震災が起こった日です。

早いもので、来年の春であれから丸4年が経つそうです。

本当は来年の春にきちんと歌いたかったんだけれど、残念ながら春には来られそうにないので、昨日の仙台で「鳥籠御殿~L'Oiseau bleu~」を歌いました。

この曲は東日本大震災で被害に遭われた人々、ご家族を想い創った曲です。

世界各国が日本を想い、助けてくれた。

あの温かい気持ちも忘れちゃいけないね。

人は年を重ね、記憶が上書きされていっても、深く印象の残った辛い想い出はいつまでも残るそうです。

今はまだ笑うことができない人もたくさんいらっしゃるでしょう。

それでもいつか笑顔を見せてくれたら、本当に嬉しいよね。

みんなの元へ青い鳥が幸せを運んでくれるように願いを込めて歌ったよ。

そして最後ビックリマーク

今までやってきたライヴのラストは、きっと「EDEN」が一番多いと思う。

数えたわけではないけれど。

Dには色んな曲があるから、どの曲をラストにもってきてもDらしくはあると思うんだけど、その日その日の締めとして伝えたい気持ちを、やっぱりラストで伝えたいんだよね。

だからセミファイナルの仙台は「Dying message」にしました。

未来は何も決まっちゃいない。

共に歩んで来た僕ら…そしてみんなの手で、まだ見ぬDの未来をこの手で創り出したい!

同じ時代に生まれ、共に大切なDという存在を守って来たんだ。

僕にはDしかないからね。

Dの代用になる存在なんてない。

だから簡単に終わらせることはできない。

ずっと本気でやってきたから。

その想いを伝えたくて歌いきったよ。

みんなにも気持ちが伝わっていたら嬉しいですキラキラ

満員御礼の仙台、ステージを見つめるみんなの視線が熱かったな…

時の流れに背くことはできないから、想い出の中で何度も歌い…何度も叫ぶよ、みんなへの愛を。

幸せに満ちた、最高の時間をありがとうドキドキ

泣いても笑ってもライヴはあと3本!

そして今日は仙台インストアだね!

時間の許す限り、みんなとの時間を楽しむことにするよ。

待ってますビックリマーク







宮城最高!!ASAGI