オリンピックに体操で選ばれるも、鉄棒のぐりんぐりん
ができないので、別の人に出場権利を譲るという夢を見た…(笑)。
先日ソチで行われた冬季オリンピックのスピードスケートで、土壇場でカナダの代表に選ばれた選手の一件に感動したから、影響を受けた夢なんだろうけど、鉄棒のぐりんぐりんの前に、体操できないのになぜあんな夢を見たんだろう
床や鉄棒、鞍馬などなど、華麗な技で人々を魅了する選手達はすごいなぁ
…で、そのスピードスケートの話に戻るんだけど、なんとギルモア選手は代表に選ばれたのに、補欠のモリソン選手に直前で出場権利を譲ったのです。
モリソン選手はカナダでものすごく評価の高い選手だったのですが、国内予選でまさかの転倒をし、補欠となってしまいました。
そしてギルモア選手が選ばれました。
けれどギルモア選手は本来の実力であればモリソン選手が選ばれるはずだったと思い、手にした大事な大事な出場権をモリソン選手へ譲ったのです…
ギルモア選手は幼少時から両親に「自分のことだけじゃなく、全体を見ることができる人間になれ」と言われてきたようです。
どんなに素晴らしい選手でも、常に100%の確率で自分の力を発揮できるわけではありません。
けれどその確率を少しでも100%に近づけるために、日々辛い練習し続けているのでしょう。
確かにモリソン選手が国内の予選で転倒しなければ、ギルモア選手は選ばれなかったかもしれません。
けれども色んな偶然と、日々の努力によって得た出場権です。
それを友に譲ることができたギルモア選手は、心の美しさが金メダルですよね。
権利を譲り受けたモリソン選手は見事、銀メダル!
熱い友情って、本当に素晴らしいなと感じました。
自分が知らないだけで、たくさんのドラマが、日々生まれているんだなあと実感したのでした
オリンピック、所々しか見られなかったけれど、日本の選手は勿論のこと、どの国のどの選手も素晴らしかったなあ
パラリンピックも7日からだね。
今ロシア、ウクライナ情勢が色々大変みたいだけど、どの選手も無事に競技を終えられるといいな。
本当に、ただただ平和を願うばかりです…
ASAGI with ミモリソン選手
ができないので、別の人に出場権利を譲るという夢を見た…(笑)。先日ソチで行われた冬季オリンピックのスピードスケートで、土壇場でカナダの代表に選ばれた選手の一件に感動したから、影響を受けた夢なんだろうけど、鉄棒のぐりんぐりんの前に、体操できないのになぜあんな夢を見たんだろう

床や鉄棒、鞍馬などなど、華麗な技で人々を魅了する選手達はすごいなぁ

…で、そのスピードスケートの話に戻るんだけど、なんとギルモア選手は代表に選ばれたのに、補欠のモリソン選手に直前で出場権利を譲ったのです。
モリソン選手はカナダでものすごく評価の高い選手だったのですが、国内予選でまさかの転倒をし、補欠となってしまいました。
そしてギルモア選手が選ばれました。
けれどギルモア選手は本来の実力であればモリソン選手が選ばれるはずだったと思い、手にした大事な大事な出場権をモリソン選手へ譲ったのです…
ギルモア選手は幼少時から両親に「自分のことだけじゃなく、全体を見ることができる人間になれ」と言われてきたようです。
どんなに素晴らしい選手でも、常に100%の確率で自分の力を発揮できるわけではありません。
けれどその確率を少しでも100%に近づけるために、日々辛い練習し続けているのでしょう。
確かにモリソン選手が国内の予選で転倒しなければ、ギルモア選手は選ばれなかったかもしれません。
けれども色んな偶然と、日々の努力によって得た出場権です。
それを友に譲ることができたギルモア選手は、心の美しさが金メダルですよね。
権利を譲り受けたモリソン選手は見事、銀メダル!
熱い友情って、本当に素晴らしいなと感じました。
自分が知らないだけで、たくさんのドラマが、日々生まれているんだなあと実感したのでした

オリンピック、所々しか見られなかったけれど、日本の選手は勿論のこと、どの国のどの選手も素晴らしかったなあ

パラリンピックも7日からだね。
今ロシア、ウクライナ情勢が色々大変みたいだけど、どの選手も無事に競技を終えられるといいな。
本当に、ただただ平和を願うばかりです…
ASAGI with ミモリソン選手
