今、自宅にとある工事の方が来ているので、どこで何をしていたらいいのかわからない…(笑)

部屋にこもりっきりも変だし、じーっと見てるのもやり辛いだろうしねあせる

こういう時はどうしてるのがベストなんだろうなー汗

まだしばらく終わりそうにないので、とりあえずリビングの隅っこでブログ書いてますひらめき電球



そういえば、昨日は作曲が一段落着いたから、夜に録り溜めていた「THE 世界遺産」の「ナスカの地上絵」を見たよ!

現代の科学でも分かり得ない世界を、自宅で見ることができるのでとっても興味深い番組です。

世界にはまだまだ未知がたくさん残されているよね!

特に深海には多くの謎があるみたい。

人間が辿り着けない場所は光が届かないけれど、原始のまま変わらぬ姿で在り続けられるから、地球にとっては良いのかもね。

鉱物とか化石とか興味あるんだけど、集めだしたらきりがないから、手をつけずにいるのだあせる

宝石キラキラより、原石の方がワクワクするなぁ音譜

アンティーク調な木箱にちまちまコレクションしたら素敵だろうな~と思う自分もいて、日々戦っているのです(笑)。



それにしても今日は雨で寒く感じるなあ。

夕方から少し外に出なきゃ行けないから、ツネがくれた蝙蝠傘をさしていこうっとビックリマーク

そして温かいお茶でも飲むのだティータイム





雨の日のASAGI傘