恋と仕事の心理学@カウンセリングサービス -644ページ目

ありのままの彼を愛していこう。~パートナーシップにおける「投影」とは~



三枝みき

こんにちは♪
カウンセリングサービス三枝みきです。
【恋と仕事の心理学】、毎週木曜日の「もっとラブラブに」のコーナーは、野村香英カウンセラー服部希美カウンセラー、私、三枝とやなぎあこカウンセラーの4人でお届けしています。

+++++

人がひとりいて、目の前に何らかの対象(人でも物でも)あれば、そこに「投影」というものが起こります。

*「投影」とは心理学の基本的な考え方の一つです。
対象の人や物に自分自身やその感情、または知っている誰かや何かを重ねてみてしまうことを言います。

例えば春に咲く桜の花桜を見て、「凛として美しい」と思う人もいれば、「すぐ散ってしまうから、儚くて切ない」と感じる人もいます。
潔く散る姿を見て、武士の死に様を連想した昔の人もいたようですね。
そんな風に、同じものを見てもどんなものを投影しているかによって、感じ方や考え方も人それぞれ、全く違うものになったりします


ところで、この「投影」というものは対人関係の中でも、私たちにいろんな影響を与えたりします。
パートナーとの間で起こりそうな投影の事例で、代表的なものをいくつか書いてみますと……。

■自分自身の考え方、感じ方、思い込みをパートナーの行動に投影する。
■自己嫌悪や、罪悪感、無価値観などのフィルターを通して、起こっている出来事やパートナーを見てしまう。
■パートナーにかつてお付き合いしていた元カレや元カノを投影する。
■パートナーに親を投影する。

他にもあると思いますが、いくつか書いてみました。
これらを踏まえて、ありがちな事例をサンプル代わりに解析してみたいと思います。


★起きている現象:なんだから彼が不機嫌そう?
・彼女の感じた事:「どうしたんだろう、なんか怒ってるのかな?さっき、私がワガママ言ったから、怒ったのかな?」→「きっとそうだ!」→「あんなことくらいで怒るなんて、ホント心が狭いんだから!」→「もうこんなやつ知らない!」
・その結果:彼女まで不機嫌になり、ついに大ゲンカに爆弾→破局しょぼん

これは1番目の例、彼女自身のものの考え方、感じ方をパートナーの行動に重ね合わせている、という事例です。
ちょっと極端な例かもしれませんが、でも、こうした誤解って大なり小なり日常ではよく起こるものではないでしょうか?

でもね、よくよく見てみれば、事実はたった一つ、「彼が不機嫌に見えた」ということだけで、あとは全部、彼女の思い込みなんですね。
さらに言えば、「彼が不機嫌に見えた」というのも彼女の勝手な感じ方(つまり投影)であり、本当に彼が不機嫌だったのかは確かめてみないとわかりません
もしかしたら彼は、単に昨夜の残業のせいで疲れていただけなのかもしれないし、寝不足で眠かったのかもしれない。
本当はお腹が痛くてトイレに行きたいのを我慢していたのかもしれないし、心配事があったのかもしれない。
それがわかっていれば、こんな結果にはならなかったはずしょぼん
お互い大好きな相手と、こんなつまらないことで仲違いしたくはありませんよね。

自分の「投影」でなく、相手の「真実」を見ることを「投影」を「取り戻す」とか「引き戻す」と言ったりします。

さっきの例でも、もしも彼女が「投影」というものを知っていたら、こんな風に考えることができます。
「私のものの見方や感じ方は、私自身の投影によるもの。彼と100%同じとは限らない。ちゃんと確かめて見なくては」
すると、実際の出来事も変わってくるでしょうね。
たとえば、こんな感じニコニコ

★起きている現象:なんだから彼が不機嫌そう?
・彼女の感じた事:「どうしたんだろう、なんか怒ってるのかな?なにか嫌なことでもあったのかな?」→「訊いてみよう!」

彼女「ねえねえ、どうしたの?何か嫌なことでもあった?それとも怒ってるの?」
彼「え?そんなことないよ。昨日、残業ですごくおそくなっちゃって」
彼女「そうなんだ、じゃあ疲れてるんだね。今日は家でゆっくりしようか」
彼「せっかくの休みなのにごめん。今度の休みに埋め合わせするから」
彼女「うん、楽しみにしてるね」

出発点は同じでも、こんな風に、まるで違う結果になってくるかもしれません。
ですから、私たちが自分の「投影」を通して物を見ていることを知り、なるべく「投影」をせずに相手の「真実」を見られるよう努力していくことはとても大切なんですね。


ここでせっかくなので、2番目以降の投影についても簡単に説明しておきますね。

■自己嫌悪や罪悪感、無価値観などのフィルターを通して、起こっている出来事やパートナーを見てしまう場合。

例えば強い自己嫌悪を持っている人は自分で自分が大嫌いですから、その「自己嫌悪」を周りの人やパートナーに投影して、「こんな最低な私を好きになる人なんていない。だって私ならこんなヤツ、絶対好きになれないから」という思い込みのフィルターを通して、周りを観ます
すると、周り中の人から嫌われているように感じてしまうんですね。

また、「私なんて取るに足らない、全く価値のないつまらない人間だ」という無価値観や、「私は悪い人間だ」という罪悪感を持っていても、同じです。
たとえ自分を好きになってくれる人とお付き合いができたとしても、「ホントに私を好きになってくれたラブラブ」とはなかなか感じられませんあせる

自分自身が自分を嫌いきっているが故の、この「嫌われている」という感覚はものすごーーくリアルですから、この投影を取り戻すのはちょっと大変な作業になるかもしれません。


■パートナーに元カレや元カノを投影するケース。

前の彼が、あなたを裏切って何度も浮気をした挙句、あっさりほかの女のところに行ってしまって、とても傷ついてしまったというような場合。
もちろんあなたはとても傷ついていますから、新しい恋人ができても、つい疑ってしまって心から信じる事が出来ません。
「今の彼は本当に優しくて誠実だけれど、あの彼のようにいずれ浮気をして、私を裏切るかもしれない」と感じてしまったりすると、とても苦しく感じる事でしょう。
でも、「投影」というフィルターを外して「真実」を見れば、「今の彼とあのひどい元カレとは全く違う人間なのだから、同じことになるとは限らない」ということがわかるはずです。
しんどいかもしれませんが、そこを信じようとすることが「投影を引き戻す」ことになります。


■パートナーに親を投影するケース

これもとっても多いパターンです。
パートナーをお父さん、お母さんの代わりにする、小さいころに両親に満たしてもらえなかったものを今、パートナーから貰おうとしたくなるのですが、これはパートナーに親を投影してしまうことによって起きてきます。
その結果として、パートナーに犠牲をさせてしまい、関係が壊れてしまう要因となったり、セックスレスの原因となったり、などの弊害が起きたりすることがあります。

詳しくお知りになりたい方は、こちらの記事も参照していただければと思います。
対等なパートナーシップを築いていくために

こちらのケースでは彼(彼女)は親ではなく、対等なパートナーで、お互いオトナの男と女であると意識すること、一方的に甘えるのではなく、お互いに甘えたり甘えられたり、支えたり支えられたりできるように、愛されることだけを望むのではなく、「愛してあげよう」と意識することが「投影を取り戻すこと」と言えます。


ありのままのパートナーを見つめて、愛し、愛されるパートナーシップラブラブを築いていけたら、とっても素敵ですね虹
「投影」を取り戻し、真実の彼(彼女)を見つめてあげて下さいね黄色い花



+++++

お読みいただいてありがとうございました。
私の次回の記事は、4週間後になります♪
 
来週は服部希美カウンセラーがお送りします。
どうぞ、お楽しみにラブラブ


もみじお知らせもみじ
9月の5連休の最終日、23日(水・祝)に行われる、スペシャルワークショップでは、今回の記事ともリンクする内容の講座を、ワタクシ三枝と山田耕治カウンセラーが担当させていただきます。

★スペシャルワークショップとは、一日に三組の講師が、三つの異なるテーマで心理学の講座を行うものです。
単発で1本のみお受けいただくこともできますし、2本、3本とまとめて受講していただくことも可能です。
まとめて受講していただく場合、本数によって割引があり、お得になります♪

詳細は、下記の通りです。


日時:9/23(水・祝)13:30~20:30
会場:五反田・ゆうぽうと 5F研修室
交通:都営地下鉄・JR五反田駅西口徒歩5分/東急池上線大崎広小路駅徒歩1分
料金:一講座のみの受講の場合¥3,240-、2講座受講の場合¥5、940-、3講座受講は¥8,640-

13:30~15:30(1)やなぎあこ なかなか自分を好きになれないあなたにおくる
「人に愛されやすい体質づくり」

16:00~18:00(2)三枝みき山田耕治 「それでも諦めないパートナーシップ!~投影を学び、投影を活用する~
18:30~20:30(3)大塚統子 心に余裕を取り戻すために~安心感とつながる~

★お申し込みについて
お申し込みフォーム より、ご希望のワークショップを1本ずつお申し込みください。
当日飛び込み参加もOKですが、できるだけお申し込み頂けると助かります。

★受付について
受講料は当日現金にてお支払いください。
その際、どのワークショップを受講されるのかを受付でお伝えください。

お申し込みはこちらから>>>

ブーケ2三枝みきのプロフィールへ

ブーケ2三枝みきのカウンセリングを受けるには

ブーケ2カウンセリング会場のごあんない

愛し上手のメソッド:『 「ブラック・エゴ男爵」との蜜月 』

恋と仕事の心理学@カウンセリングサービス-東条2012-08-
 
 クローバーカウンセリングサービス東条正貴 です。 メモメガネコーヒー飛行機

  

 ◆◇◆◇◆

 
 水曜日は「素敵な愛の育て方」という共通テーマでお届けしております。


 ( わたくし東条 ・  中山塁 ・ 高見綾 、3人が順番に交替で担当します☆ )

   スペードハート キラキラ

 

 ◇◇◇◇

 

 
 最初は彼の方から誘ってくれた。
 一生懸命もてなしてくれていた。
 

 私も、できれば早く結婚したいと思っていたし、
 彼がこんなに頑張ってくれるなら、と思って付き合い始めた。
 

 私の気持ちも徐々に高まってきていたけど、
 そのうち、二人の間には摩擦や衝突が増えてきて、
 

 お互いに何だか絶望的な沈滞ムードに。そうして、ついに、
 

 「もう、つらい。君とはやっていけない。」
 「僕より「相応しい人」が居るはずだよ。」
 

 というような言葉で、別れを告げられてしまった。
 

 こんな風に、
 

 素敵な魅力があって、相手からも積極アプローチされていたのに、
 結局は、お別れになってしまう、という恋愛パターンを持つ女性が、
 

 カウンセリングのご相談にも、案外、多いんですよね。
 

 このパターンは、
 

 あなたと出会った男性は、あなたの魅力を発見して、
 さまざまな手を差し伸べてくれるのですが、
 

 肝心の、あなたの心が、彼の好意や、二人の幸せな将来を、
 無邪気に信じられない、素直に受け取れない、
 

 という、「症状」なんですね。
 

 
 どうして、こうなってしまうのかというと、どうやら、
 

 付き合う彼氏以外に、彼と出会う以前から、
 ずっとあなたの心の中に、住んでいる奴、が居る模様なんです。
 

 その名いわば、『 ブラック・エゴ男爵 』。(仮)
 

 
 エゴ男爵は、毎晩あなたに、巧妙に囁きます。
 

 「彼の調子の良い言葉や、ハッピーな未来なんて、
  信じちゃいけないよ。今まで通りでいいんだよ。
  今までも散々、期待しては失望してきたよな。
  無防備に心を開いたら、また傷付くよ。正直、怖いだろ。
  相手に頑張らせておいて、いつでも逃げられるように、
  ちょっと斜に構えているくらいが、丁度いいんだよ。」
 

 すると、あなたは、もうメロメロです。
 

 「さすが、よく私のこと理解してくれている。
  説得力が違うわね。揺るがない安定感があるわ。
  今後も信頼できるのは、あなただけよ、エゴ男爵!
  もうがんばらなくていいよね。現状維持、万歳だわ~!」
 

 あなたは、リアルな世界で出会った男性とお付き合いしながらも、
 

 同時に、あなたの心の裏側では、ずっと
 腐れ縁のネガティブダメンズを飼っているような状態、なんですね。
 

 
 リアルな彼が、エネルギーを尽くして、
 あなたへの愛をプレゼンテーションしてくれても、
 

 瞬時に、エゴの批判的なストーリー解釈に寄り掛かって、
 ロマンスへ向かうムードも、無下に掻き消してしまう。
 

 相手の好意も、あなたが気持ち良く受け取らないし、返さないので、
 二人の間での「エネルギー循環」が、機能せず、
 

 親密感や信頼関係も、なかなか深まっていかない。
 

 次第に、彼の一方的なやる気も枯渇して、疑心暗鬼にも疲れ果て、
 絶望感のあまり、別れを切り出される、
 

 という哀しい展開。
 

 もうこれ以上繰り返して、年月が過ぎ去ってしまわないように、
 

 幸せな人生を、受け容れられる、あなたの心の体勢を、
 あらためて、これから作っていきましょう。
 

 
 【本日のメソッド】: 『 まず、根強い自己嫌悪と、お別れしよう。 』

 
 

 ではまた、

 次回の 『 愛し上手のメソッド 』 も、おたのしみに! 手紙メモメガネ合格
 
 

 来週の水曜日は、 中山塁 カウンセラー の登場です☆

 

  

クローバー電話 カウンセリングサービス  http://www.counselingservice.jp/

 
メガネひらめき電球 東条正貴 のプロフィール>>>  http://blog.livedoor.jp/cs_mtojo/

 

コーヒーコーヒー ◆カウンセリングを受けるには?  

  http://ameblo.jp/official-counseling/entry-10234801080.html

 
ビル地下鉄 ◆会場案内  

  http://ameblo.jp/official-counseling/entry-10234805786.html
 
 

伝えていますか?伝わっていますか?

higake

みなさんこんにちは。
カウンセリングサービスの樋掛豪です。

火曜日の「うまくいくコミュニケーション」は鈴木美穂カウンセラー小倉健太郎カウンセラー吉村ひろえカウンセラーの4人で担当しています。

*****

今回はコミュニケーションの中でも「伝え方」について考えてみたいと思います。
これは、シンプルですがとても難しい問題です。
「うまく伝わっていない」ために起こってしまう問題は、とても多いと言えます。
反対に、この部分が上達すれば、私たちのコミュニケーションはずいぶん楽になっていきます。
どのような方法で伝えるか、どうすると伝わらなくなってしまうのか・・・、ちょっと考えてみましょう。

*****

まず第一に、当然の事ではありますが、言葉に出すことがなければ、伝わる事はありません。
「何を当たり前の事を」と思うかも知れませんが、結構こういう事は多かったりします。

たとえば、なにかプレゼントをもらった時に、それが嬉しければ「どうもありがとう^^」と伝えれば、相手には「喜んでもらえたみたいだ」と伝わります。
しかし、実際には嬉しかったとしても、「はぁ・・・どうも」とか、「そこに置いといて」とか言ったのでは、「おや、あまり喜んでもらえなかったのかな?」と伝わってしまいます。

あなたの事を、よほどよく知っている人であれば、「あんな風なそっけない態度を取っていても、実際は喜んでいるんだろうな」と分かってもらえる事もあるでしょうが、それほどの関係を作るのは、実際なかなか難しいようです。
そして、そんな良く知った関係であったとしても、やはりちゃんと嬉しさを伝えてもらえれば、その方が伝わりやすい事も確かです。


ましてや、あまり嬉しくないのに「ありがとう」と言っていると、相手は喜んでもらえたと思って、毎回ヘンなプレゼントを買ってくるかも知れません。
あまり嬉しくなかった時は、それもまた、上手に伝える必要があります。
「気持ちは嬉しいんだけど、これはちょっと・・・」というくらいでもいいですし、あまりにも鈍感な人には、もうちょっと強く伝える事も時には必要です。

相手も、よかれと思ってやってくれているのかも知れませんが、「ありがとう」とか「嬉しいです」と伝えていたのでは、ほとんどの人は間違いに気づけません。
「嬉しくなかったなら、もっと早く言ってくれれば、別のを買ってきたのに」という、悲しい誤解が何年も続いてしまうなんていう事もあるようです。

実際、私の周囲にも、こういった問題は多くありました。
「美味しかったとは言ったけど、まさかこんなに大量に買ってくるとは・・・」と、頭を抱えてしまった事もあります。
こちらが言った「嬉しい」の度合いと、相手が感じ取った「嬉しい」の度合いが全然違っていると、こういう事が起きやすくなってしまうようです。

「なんだか、うまく伝わっていないな」と感じた時は、言葉の選択をちょっと見直してみる事が必要なようです。

*****

もうひとつ、うまく伝わらない時の代表的な例として、「感情的になっている時」があります。
人間は、言葉だけではなく、感情でもコミュニケーションをしているので、「感情的になっている時」というのは、言葉よりも感情の方に意識が向きやすいからです。

たとえば、あなたが怒りながら何かを伝える時というのは、相手はあなたの言葉よりも「怒り」の方に意識が向きやすくなります。
怒りながら、相手への不満や、問題点を指摘したとしても、相手に伝わっているのは言葉の内容ではなく、「怒りや怖さ」だけ、という事にもなりかねません。
あなたがどれだけ熱弁しても、相手が考えているのは「怖いなぁ」とか「何か言い訳を考えなければ!」という事かも知れません。怖すぎて、思考が停止しているかも知れません。

これは、怒りが苦手だったり、感情が苦手な人ほどそうなりやすいので、「怒れば怒るほど、何も伝わらない」という事が起きてしまいます。
そして困った事に、多くの人は怒りの感情を苦手としているので、怒っている時のコミュニケーションは、ほとんどが水掛け論やただの口ゲンカになってしまいがちです。


これは、特に恋人や夫婦間に多く起こりやすい現象なので、注意が必要です。
そんなに怒るような事があったのですから、それは重要な事のはずなのですが、「怒っている、まさにその時」に解決する事は、かなり難しいようなのです。

そして、怒りが収まった時というのは、「まぁ、今は怒りも収まったから、別にいいや」と思って、問題点が解決しないままになってしまう事も、多いのではないでしょうか。
そうすると、当然、その問題はまたどこかで発生しますから、また大喧嘩になり、解決しないまま沈静化し、また大喧嘩・・・という繰り返しになってしまいます。

そうならないためには、「ちゃんと、伝わるような状況の時に、伝わるような言葉を選んで、伝える」という事が必要になってきます。
怒っている時ではなく、冷静になった時に、「さっきの事なんだけど、もう一度ちゃんと話し合ってみよう」と、切り出していく必要があります。

相手が「今は聞きたくない」とか、「どうせ話しても無駄だよ」というのであれば、まだ何かが違っているようです。
タイミングを変えて、言い方を変えて、状況を変えて、諦めずに再チャレンジが必要です。
必ずどこかに、「伝わりやすい言葉、伝わりやすい状況」があるはずです。
どうしてもうまく伝わらない、という人は、ぜひカウンセリングをご利用ください。
どんな言葉、どんな状況なら伝わるのか、一緒に考えていきましょうね。

*****

「伝え方」は基本的な事ですが、とても重要な事です。
せっかく「伝えたいこと」があるのですから、それはなるべく誤解無く、分かりやすく、正しく伝わってほしいものです。
「うまく伝わらないなぁ」と感じた時は、ぜひ、「上手な伝え方」を探してみて下さいね。


9月15日は鈴木美穂カウンセラーが担当いたします。
お楽しみに。


樋掛豪のプロフィールへ

カウンセリングを受けるには?

会場案内

私の影に光を当てる~9/23ワークショップのお誘いも兼ねて~

恋と仕事の心理学@カウンセリングサービス

こんにちは。カウンセリングサービスの山田耕治(やまだこうじ) です。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。 
月曜日は、「仕事の心理学」をテーマに、山根しんいちカウンセラーと、
隔週ごとにお届けしています。

今年も山田担当の「仕事の心理学」は、
「強いハートをめざすビジネスパーソン(BP)のために」をテーマに、
「2」として、強いハート、強い自分をめざしていきたいと思います。
小手先のテクニックを超えて、自分の根っこから強くなる、
仕事を通して、強いハート、強い自分を創造していくことをめざします。

********************
■前回の振り返り
前回は私のアーチェリー初体験を踏まえた「あなたの身体感覚を呼び覚ませ!」でした。
みなさんの身体感覚を大事にしていくことが、
自らの心からの声を聴くこと、自らに湧き上がってくる大切な思いを大切にすることに、
つながっていき、自分自身を生きることの実践につながっていくのではという投げかけでした。
強いハートをめざすビジネスパーソンにはぜひ、取り組んでいただきたいテーマです。
早速、トレーニングしたいと鋭い反応をいただいた方にはお礼を申し上げておきたいと思います。

■9/23私の影に光を当てるワークショップのお誘い
さて、今日はワークショップのお誘いからです。

9/23(水)祝日に東京・五反田で開催のスペシャルワークショップで、三枝みきカウンセラーとタッグを組んで、
一コマ担当することになりました。
『それでも諦めないパートナーシップ!~「投影」を学び、「投影」を活用する~』
恋愛や夫婦のパートナーシップがテーマではあるのですが、「投影」という心理学ポイントにフォーカスしています。

影を投げると書く「投影」。
心理学ブログを読んでらっしゃるみなさんにとってもきっと気になる言葉だと思います。
しかも「影」って、ちょっといやーな気持ちやちょっと怖いなって思ったりもしませんか?
でも、私たちは影を投げているようなのです。

投影を学び、投影を活用してきたことで、私自身、何度も諦めようとしたパートナーシップを今進めていけるのだと心から実感しています。

ゆえに、「影」はパートナーシップの可能性でもあるのだと今は思います。
でもこれまでは「影」として、心の奥底にしまいこんでいました。
みなさんもずっとしまい込んでいるのだと思います。

パートナーシップに問題が生じた時、
パートナーシップになんか足踏みしている時、
それは投影に気づき、学びの時なのかもしれません。

私の「影」に光を当てるときがきたのです。
「影」とは何か?
光を当てるとはどうするのか?当てるとどうなるのか?

パートナーシップの具体的な問題を取り上げながら、
レクチャーに加え、心と体で理解できるように実習も取り入れ進めてきたいと考えています。

投影を学び、癒し、そして投影の影響を排除し、逆に投影を活用できる強いハートの私たち、
「パートナーシップに新たな気持ちで取り組んでみよう!」
パートナーシップに貢献できる、そんな私たちがきっと待っています。

是非、9/23(水)祝日は東京、五反田ゆうぽうとにお越しください。
  スペシャルワークショップの申し込みはこちらのHPからです。

■仕事における投影とその影響について
もちろん、パートナーシップは恋愛や夫婦に限った話ではありません。
上司との関係、同僚との関係、お客さんとの関係、本当はすべてパートナーシップなんだと思うのです。
そして、「投影」についても仕事において大いに影響しているわけです。

ということで、今日はもう少し、仕事にフォーカスした投影について考えてみたいと思います。

■仕事における山田への相談の3つテーマ
日々のカウンセリングを思いながら、書いています。

職場の人間関係、特に上司との関係のご相談が最も多いように思います。
「どう上司と距離を取っていいのかわからない。」
「どこまでが失礼でないのか?」
「怒られるとへこんでしまって動けなくなる。」
「上司なのに!なんなんだろう!」そんな怒りがテーマになることも多いです。

2番目が、なんか不安とか、漠然とした思いをお伝えいただく場合も多いように思います。
「起きてもないことを想像してしまう。」
「なんかうまくいってない。」「しっくりこない。」

最後の1つは、もうがんばれない、燃え尽きそうな状況でのご相談です。
「がばってきたんだけど…、もうがんばれない。」

それぞれにどんな「影」が投げられているのでしょうか?
「投影」という心理学ポイントをあてはめてみるわけです。

■例えば、上司に対する投影は?
上司に対して、私たちはどんな影を投げるのでしょうか?
役職は心理学では「権威」という言葉で表現します。

私たちが培ってきた権威への思いとしては「お父さん」や「お母さん」が基本になるようです。
私たちの心の中にある「お父さん」や「お母さん」への思いが投げられている。
そんな風に考えてみることがベースになるようです。

もう少し具体的に考えてみると、
お父さんやお母さんとの関係で、私自身にまだ未完了の問題、どこか怒りやわだかまりが残っている時には、
その怒りや批判をそのまま、誰かに映し出し、その人に対する怒りや批判がとても強くなってしまう。
お父さん、お母さんとの関係は縦横でいえば、縦の関係とも言えると思います。
その縦の関係を上司と部下としての縦の関係として映してしまう。そうなってしまいますよね。

また、そんな自分をどこか良いとは思えず、責めていたり、罪の意識があったりするので、上司と仲良くやっていきたい気持ちもあるのに、どうしても必要以上に距離を取ってしまうことになってしまう。
距離感をつかめないルーツはお父さんやお母さんとの距離感と重なってしまう。
これもある意味当たり前ではないでしょうか?

■投影は投影にとどまらない
上記のような状況で現実を対応しているとどうなるでしょうか?
投影は防衛反応と昔ならった教科書には書いてあります。
その投影は次なる防衛行動をつくっていってしまうように思います。

強い怒りや拒絶という攻撃的な防衛や、そうでなくても、自らの責めや罪の意識から逃れるために「いい子ちゃん」や「がんばりやさん」という補償行為としての防衛を強めていくことになっていく。

今度は相手のほうが攻撃を感じて反対に防衛を強くしてくことになり、どんどん状況を悪くしてしまう。
それから、補償行為はとても緊張やエネルギーを使います。
がんばってがんばっても、根本の自らの責めや罪の意識に変化なければ、
もうがんばれないというような燃え尽きにつながっていくのも当然です。
先ほどの3番目の「もうがんばれません。」はこのような状態になってしまったことをいうのだと思います。

投影の影響はどんどん雪だるまのように大きくなっていく。
それが大きな問題として浮上してくる。
私にもそんな状況がありました。
でも、そうなってしまうのだと思います。

■そんな状況をどうしていくのか?
私たちは投影をするのです。そしてその投影をして、またそれに対する次なる行動をとっていく。
そんな状態やその投影自体に気づくことがその状況から脱却するまず一歩だと思います。

大きな問題となり、何度も繰り返されているからこそ、やっと気づけるのかもしれません。
でも、気づいたときが何か行動を起こす時なんだと思います。

■私の影に光を当てるとは
その行動こそが、私の影に光を当てることです。
光を当てるとは一言でいうと、思いやりと優しさかもしれません。
思いやりと優しさを持って、暖かく私の影に光を当てることから、すべては始まるように思います。

ぜひ、みなさんも講座にでるという行動から小さな変化を起こしていきませんか?
それは自分への思いやりと優しさとしての行動でもあると思います。
そして、そのことで、その影はきっとみなさんのあらたな可能性を広げてくれるものと実感と確信をもってお伝えしたいと思います。
ゆえに、強いハートをめざすビジネスパーソンの方にも今回の講座は大いに活用してもらえると思います。

2時間という時間の限りのある講座の中で、問題や課題のある状況に変化をもたらす実践ができるように、
三枝みきカウンセラーと一緒にベストを尽くしたいと思います。
9/23の講座、お待ちしております。
今日は最後まで講座のお誘いになってしまいました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

********************

 私が心理カウンセラーとして目指していること、
それは「ハートを強くする」カウンセリングです。
実社会へしっかり繋いでいくことのできるカウンセリングを提供したいと考えています。
ご連絡お待ちしております。
山田耕治のプロフィールへ 

◆山田のカウンセリングを受けるには 
◆カウンセリング場所

手放すと手に入る法則 ~まるごと神の手にゆだねる~

 


いつもありがとうございます。カウンセリングサービス  の多田陽香  です。


毎月第1・3日曜日女性性UP!のテーマで担当させていただいております。


どうぞよろしくお願いします。





キラキラ赤キラキラ黄色キラキラ黄緑キラキラ青キラキラ水色キラキラ紫キラキラピンク




9月になりましたね。徐々に涼しくなってきましたが、皆さま、どんな毎日を送っていらっしゃいますか?


9月を数秘術で見ると、「手放し(Letting Go)」を示します。 「霊的な教えを受け取る時」という意味もあります。


「9」という数字が表すのは、1つのサイクル∞が終わり、「完了」するということ。



植物に例えるなら、8月に豊かに実った果実が、熟してボトッと実が土に落ちる頃・・。


ですから、「収穫」の時期でもあるのです。


今まで自分が蒔いてきたもの、与えてきたもの、がいっせいに還ってくるので、結果がわかるときです。



10月は「誕生」の時です。新しいレベルで私たちの人生が開幕しますキラキラ


そのためにも、今月は古くなったものをたくさん手放していくことをお勧めしています。


精神的には、今まで培ってきた自己イメージ自己概念の多くを手放すことが出来ると、ミラクルのレベルで世界観が変わるでしょう。


私たちは、習慣とか執着と愛の混同をしたりだとか、またあるいは「特別な人」になるために何かに執着してしまうこともありますからね。


投影や転移が起きていて、自分以外の誰かや、外側の世界の何かに対して執着している場合は、いったんリセット出来ると、とても面白いことが起こってきますよニコニコ



良いものであっても、手放すと、また新しいレベルの良いものが与えられるのです。


執着は過去へのしがみつきであり、死や腐敗の方向のものですうんち


過去とは幻想であり、今現在に生きないという破壊的な心理状態なのです。


過度に執着をし続けると、ハートブレイクハートブレイクが待っていますよ。


手放しは、とても良い、精神的デトックスですキラキラ





キラキラ赤キラキラ黄色キラキラ黄緑キラキラ青キラキラ水色キラキラ紫キラキラピンク




あなたは問題が欲しいですか?


それとも、新しい展開を望んでいますか?


問題とは、古いもの、死んだものドクロへの固着や頑固さの具現化したものです。


変わりたくない、成長したくない、というニーズがあるのです。


「このおもちゃは、私のものよ~~ビックリマーク」※おもちゃは彼でも彼女でも家族でも仕事でも置き換えてください。


涙と愛着でいっぱいの物語が、誰にもありますよね・・。


それだけの愛着を持つことが出来たのは、とてもしあわせなことだと思います。


それだけ大切なものだったのだから。あなたにとって、置き換えることの出来ない、唯一無二の存在・・手手


だからこそ、なかなか手放す気にはなれない。


まるで、あなたの中では神様や天使、聖域のようなもの・・。


そんな大切なものとお別れするなんて・・辛すぎて、自分自身が粉々になりそう・・しょぼん


「離れるくらいなら、死んだ方がマシよーーー!!



・・・・・もう、離れるのは無理ですよね。


こうなったら、天に助けを求めるしかありません。


こういう時こそ、神様頼みをしましょうアップ


執着や愛着をまるごと、天に差し出すのです。


執着ひっくるめた、あなた自身を、まるごと天にゆだねるイメージをしてみましょう手キラキラ手


もともとは、すべて、天からいただいたもの。自分自身ですら、そうです。


だから、元の位置に、お返ししましょうねキラキラ


そして、手放したら、あなたの新しい人生が待っていますニコニコ


新しいレベルで始まるのです。


それは、とてもとても、素敵なことだと思いませんかニコニコ





キラキラ赤キラキラ黄色キラキラ黄緑キラキラ青キラキラ水色キラキラ紫キラキラピンク





宇宙には、法則があります。


この地上では、手放すからこそ、本当にあなたのものになるのです音譜


どれだけ手放し上手になるか?で、あなたの人生で受け取れる恩恵やミラクルの度合いが変わります。


今月は、誕生レベルの変化を促されるような出来事が起きてくるかもしれません。


それもこれも、あなたを前に進ませるためのプロセスです。


頑固にしがみつき続けていると、宇宙があなたのお尻を叩いて無理やりにでも前に進ませようとする出来事がやってくるかもしれませんよ雷


実はそれも、長い目で見れば、歓迎すべきことなのですがニコニコ



あまり自力でやろうとせずに、天にゆだねることがポイントですよ。


今月、あなたがたくさんのサポートを受け取れますように手キラキラ手




◆多田陽香のブログへ  ◆カウンセリングを受けるには  会場案内