今日は、同じ状況なのに 受け止め方が違うのはなぜ?
ということについて書きますね。

ストレングスファインダーって、聞いたことありますか?

さぁ、(じぶんの)才能に目覚めよう
あなたの5つの強みを見出し活かす
(著:マーカス・バッキンガム&
ドナルド・O・クリフトン
日本経済新聞出版社発行)
という本に書かれているものです。

この本には、34の強みがあり、
人は5つの資質をもっているとされ、
この5つの資質は、常に外界からの刺激に対してフィルターの役割を果たして
いると書かれています。

その強みをどう活用するかが一人ひとり違うため、
同じ場面に遭遇しても、感じ方、考え方が異なり、
行動が変わるので、結果も変わるという面白い現象が起こるのです。

似通った人がいれば、それが多数派になり、行動の軸が決まることになるのですが、
おもしろいのは、似た人がいない場合です。

結局誰かの意見が軸になるまで話し合いは続くし、
一度決定したことにも、やっぱり・・と異を唱える人も
出てきてしまうことさえあるものです。

では、だれの考えや感情が正しいとか、誤りであるか?ということは、

結果を見てみないことには、わかりません。

ただ、自己主張の強い人に押される傾向はあるようなので、
自己主張の強い人が中心になるということを避けるためには、
多数決などを上手く取り入れて決定していかなければなりません。

自己主張の強いと書きましたが、
この本でいうなら、「最上志向の人」ということになります。

人は一人ひとり違うし、
自分が持って生まれた資質と、
職業などの経験から伸びた資質をうまく活用して人生を楽しむことが
重要だと思っています。
ないモノねだりをしても、心は豊かにはなりませんし、
誰かと自分を比べたって、心が満足することはないでしょう。

だから、自分の資質を知って、どううまく活用するかを考える
ことが重要です。

他の人の資質を理解して、自分とは違うということや、
お互いがお互いの資質を「強み」として発揮したら、
何が生まれるか、どんな成果が生まれるかを楽しめたらいいなぁと
思います。
決してイライラすることがないように努めてまいりましょうね。

まず、ご自分の資質が何かを知ることや、
どんな風に活用したらよいかを考えましょうね。

もちろん、わたしでよければ、ご相談にのらせていただきますので、
お声をかけてくださいね。


お花は、長男の結婚式の際の
高砂に飾ってあったものです。
花は、人の心を癒すためにあるのでしょうか?
お家の中が和みます。

 

*本日は、メルマガで配信した記事を再掲しました。

☆彡お知らせ☆彡

成功キャリア構築の秘訣を、75分間(倍速35分間)

の無料オンライン動画にて、まず、取り組んでいただきたい

ことをお伝えしています。

お金と心の豊かさ。

そして、心地よい人間関係を得るためのヒントを手に入れるために、

お読みいただけると嬉しいです。

 

というステップメールを作りました!

 

もし、ご興味がありましたら、

さっそくのご登録、お待ちいたしております。

 

ご登録は ↑こちらから。

 

世界でいちばん美しい言葉

「ありがとう」と共に、今日もお元気にお過ごしくださいね。