LINEの運用、困ったはありませんか?

 

今回、ブログ開始記念ということで、私がこれまでに提供してきたメニューをさらに特化した形でご提供させていただくことになりました。

 

LINE公式アカウントはどなたでも運用可能だと思いますが、「センスがない」と考える方や、「そもそもやり方がわからない」という方。さらには「会社のスタッフや家族、周りの人に覚えてもらいたい」と考える方もいます。

すでにやっているけれどなかなか運用につながっていかないのでどうすればいいのかわからないという方もいらっしゃると思います。

 

私がこれまでかかわってきたクライアントさんは、大手企業さまから個人事業主まで多種多様です。物販や飲食店が最も多くはありますが、美容室や美容系のサロン、占い、墓石、病院、建設会社、婚活、デザイナー、フリーライター、アナウンサー、タレントさんやタレント事務所に至るまで多種多様であり、それぞれがそれぞれの商いを生かした形で販売促進やファンづくりに繋げています。

 

最も多くの方が使っているツールを代行運用させていただくプランや実際に創り上げていくプランなど、多くの方にぜひ知っていただきたく今回プランを3つご用意しました。

 

それぞれのプランの詳細は提供メニューをご覧ください!

 

アカウントを持っていない・再構築してほしい方

 

とにかくわからなくても大丈夫です!イチからやっていきましょう!
LINE公式アカウントをトータルでプロデュースさせていただく+今後の運営について学ぶコース「LINE公式エキスパートオンラインプラン」

↑イチからの方はこちらを参考に。

 

 

今あるアカウントでしっかり集客したい方!

 

LINE公式アカウントを作ってはみたものの、うまく運営がいかない再構築専門のプラン。ある程度のことはできるけど、集客にもっとつなげたい!そんな再構築のための「LINE公式再構築プラン」

↑とりあえず今ある方はこちらから

 

 

今いるお客さまへのサービス向上を目標にしたい方!

 

LINE公式アカウントである程度顧客はいるんだけど、ちょっとデザインが納得いっていないという再構築のプラン。デザイン見直しコース

「LINE公式デザインサポートオンラインプラン」

↑すでにお客さまが確保できている・デザインの方法を覚えたい方はこちらから

 

 

  企業以上に個人事業主が重要な理由

私たちはアフターコロナだからこそ働き方を変えていく必要があります。

 

第一に、情報発信と情報収集の効率化を図る必要があります。コロナで活用することになったオンライン活動。SNSを活用することで、企業や団体は迅速かつ効果的に情報を発信し、広範なユーザーにアプローチすることが可能になります。また、ユーザー側もSNSを通じて情報を収集しやすくなります。これにより、効率的な情報伝達が実現され、新しいニュースやトレンドを迅速に把握することができます。

 

第二に、顧客とのコミュニケーション強化のために活用する必要があります。 SNSは顧客とのコミュニケーションを強化する優れたツールです。コロナ後も対面での接触が減っていませんか?しかし、SNSを通じてリアルタイムでのコミュニケーションが維持できつつあるのです。企業やブランドは顧客の声をリアルタイムで把握し、フィードバックを得ることができます。また、問題解決やサポートの提供なども迅速に行えるため、顧客満足度の向上につながります。

 

第三に、オンラインビジネスの発展により、活用したほうが良いということが言えると思います。これまででは考えられなかったと思いますが、SNSを活用することで、商品やサービスの広告宣伝、ウェブサイトへの誘導、オンライン販売などが促進されます。さらに、SNS上の口コミやシェアによって、新たな顧客の獲得が容易になります。

 

つまりLINEやSNSツールをいかに活用するかということがこれからのビジネスの発展や拡大につながっていくと思います。

個人が自由にツールを活用できる時代です。私がサポートしますのでせっかくのツールを活用していきませんか?

 

 

 

 *お問い合わせは [こちら]

 *140文字の言葉 [Twitter]
 *こちらでも言葉 [Threads]

 *迷走中ギャラリー [Instagram]

 *音声ブログnote [note]

 

フォローしていただけますと、超!喜びます。