みなさん、こんにちは


日下由紀恵です



みなさんには座右の銘はありますか



【座右の銘】



常に自分の心に留めておいて、戒めや励ましとする言葉。



「銘」とは、古人が鐘や器などの器物に刻む文体の一種であり、


自分自身の戒めや他人を賞賛する目的で刻んだものである。


また、「座右」とは、皇帝が自分の右手側の席に、


信頼できる補佐役を座らせた重要な席を指している。



出典座右の銘とは - はてなキーワード



ということらしいです




今日トリンドル玲奈さんと AKBの川栄李奈さんが



テレビで座右の銘を披露されていました




*トリンドルさん・・・・「顔より表情」


*川栄さん・・・「一生懸命」



私はかんどうしました!


笑顔で一生懸命していればそれだけで素晴らしい奇跡を呼び寄せることが出来る




まさに宇宙の真理を言い当てたお二人のチョイスでした




背の高さとか目の大きさとか、そんなことは関係ない



笑顔で目の前のことに一つ一つ一生懸命取り組んでいたら必ず素晴らしい未来がやってくる


全くその通りです



(だからみなさんはもう今のまんまで十分なんです)


思えば素敵だな~と思う人というのはみな



笑顔をを絶やさず、何事にも一生懸命ですね



笑顔と一生懸命はどちらも周波数を高くするものなので、その人のオーラも輝くわけです






笑顔で一生懸命






改めて素敵な言葉ですね




みなさんも座右の銘、考えてみると面白いですよ(^-^)





**************



今日はお墓参りに行きました

わ~♪という紅葉に巡り合えました(^-^)