みなさん、こんにちは

日下 由紀恵です



今日6月23日は沖縄慰霊の日です



平和を顧みて 犠牲者を悼み


本当にだいじなことが見えてくる


そんな気持ちにさせてくれる詩の絵本があります





「へいわってすてきだね」




安里有生(あさとゆうき)くん 7歳


与那国島の小学一年生のときにつくった詩だそうです





ねこがわらう。


おなかがいっぱい。


やぎがのんびりあるいてる。


けんかしてもすぐなかなおり


ちょうめいそうがたくさんはえ、


よなぐにうまが、ヒヒーンとなく。





言葉のひとつひとつから柔らかい

そしてどこまでも届く強い光があふれています




有生くんの純粋な心からあふれる光の波動です



この言葉に触れただけで怒りは消滅して


物事の本当に大事なのはなにか、がわかってきます



絵を描いたのは長谷川義史さん(53)



今までで一番苦労した1冊となったそうです





私もまだ読んではいませんが

みなさんもぜひ機会があったら言葉からあふれる虹を感じてみてください


きっと何かが起こるでしょう



ブロンズ新社から発売されています



(詩は朝日新聞 関東版から引用いたしました)











 

************


◆新刊「邪気をはらって幸せをよびこむ浄化の方法」永岡書店
(2014年2月10日発売)
*2014 /4 / 10 第3刷 決定しました!
*楽天ブックス
スピリチュアル部門1位



✳︎現在第3弾、執筆中です



◆ホームページ 自浄力ホームページはhttp://officeindigo.com/



◆お問い合わせフォームよりお問い合わせ・お申し込みください もしくは officeindigo@tbf.t-com.ne.jp
 まで!

◆もう凹まない 傷つかない こころが輝く 自浄力

日下 由紀恵著

永岡書店

文庫 609円*2012/12月発売 2014/6/3・第7刷決定です!



◆2013年12月「英語脳養成CDブック」(マキノ出版)にナポレオン・ヒルの格言翻訳掲載されました
↓↓



英語脳養成CDブック 詳しくはこちら



◆ゆほびか(マキノ出版)6月号(2013/4/16発売)に記事が掲載されました



◆ゆほびか(マキノ出版)5月号(2013/3/16発売)に記事が掲載されました