みなさん、こんにちは

日下由紀恵です



60才以上のストーカー10年前から4倍に増加しているとのこと



奥さんの入院中、お見舞いに行った隣のベッドの入院女性と知り合い

退院後、ストーカー行為に及んでしまったというケースや


仕事上で知り合った30代女性に夢中になり追いかけにエスカレートしてしまった60代の男性など


団塊の世代がいっせいに退職したことも増加の原因のひとつのようです


年齢に関係無く、ストーカー行為というものに悩まされている人は少なくありません


それをされるのが嫌だ


と思った時点で行為はハラスメントとなります

している方はストーカー行為だと思っていないケースもたくさんあります



このストーカー行為を警察や弁護士さんに相談する前にぜひやっていただきたいことがあります


まずストーカーの問題点のひとつは

「相手が何をするかわからないという不気味さ・大きな恐怖

でいっぱいになってしまう


ということ


大きな不安は冷静な判断をさせなくさせ

さらに恐怖へと引き込んで行きます



相手を拒絶する気持ちや行動は、相手の邪気を強く刺激し

ストーカー行為が悪化してしまうことにもなる


恐怖が恐怖を呼ぶのにストップをかけましょう


恐怖の元になっているのは

「突然、想像もしなかったことをされた」

「逆上すると突然ものすごく怖くなった」


という「過去の事件」です

この時の恐怖がトゲになって、心にささったままなので


「また、何をされるかわからない!」


という警戒心が強い働き恐怖を大きくしますから、このトゲを抜いて行きます


・電話がなるたびにビクビクする

・今、外に立ってたらどうしよう!


ストーカーのことで怖い気持ちでいっぱいになったら

過去に怖い思いをした時のことをもう一度できるだけ詳しく思い出して


「怖かったね」

と繰り返し声をかけてあげます



生まれてから今まで、すべての「恐怖体験」について、この作業をしてみましょう


不安に陥ったら、ひたすらこれを繰り返してみてください


恐怖のトゲが抜けて必ずらくになってきます


そうすると、冷静さが戻ってきますので


どうしたらいいかがわかってきたり


あるいは、あなたの恐怖の邪気が消えるのでストーカーの邪気を刺激しなくなり

ストーカー行為が緩んできたりします



ストーカーに及んでしまう人というのは

本来、とても孤独を感じているひとです

強い拒絶はその邪気を育ててしまいます



また、あなたに

「恐怖心を手放すといいよ」ということを教えてくれる出来事でもあります


絶対解決しますから大丈夫です


怖くなったら過去の恐怖のトゲを抜きながら

「絶対大丈夫!」

と繰り返してみてください


こっちの安心が相手の邪気を溶かすのです



…………………………


間違ってシャッターを押したらきれいなマゼンタが写ってました ( ´ ▽ ` )


ちょっとハートみたいな?


みなさまにプレゼントです

^ - ^


{AAD4B077-DC2F-4253-8729-2C1AAEAAF1AE:01}


………………………



◆沖縄セミナー募集のご案内はこちら

◆熊本セミナーのご案内はこちら


みなさんにお会いできますのを心より楽しみにしております
(^-^)



******◆新刊「邪気をはらって幸せをよびこむ浄化の方法」永岡書店
(2014年2月10日発売)
*2014 /4 / 10 第3刷 決定しました!
*楽天ブックス
スピリチュアル部門1位



✳︎現在第3弾、執筆中です



◆ホームページ 自浄力ホームページはhttp://officeindigo.com/


◆お問い合わせフォームよりお問い合わせ・お申し込みください もしくは officeindigo@tbf.t-com.ne.jp
 まで!

◆もう凹まない 傷つかない こころが輝く 自浄力

日下 由紀恵著

永岡書店

文庫 609円*2012/12月発売 2014/3/3・第6刷決定です!



◆2013年12月「英語脳養成CDブック」(マキノ出版)にナポレオン・ヒルの格言翻訳掲載されました
↓↓



英語脳養成CDブック 詳しくはこちら



◆ゆほびか(マキノ出版)6月号(2013/4/16発売)に記事が掲載されました



p>http://www.makino-g.jp/yuhobika/

◆ゆほびか2013年5月号(マキノ出版)に自浄力特集が掲載されました
http://www.makino-g.jp/yuhobika/