みなさん、こんにちは
日下由紀恵です(^-^)


今日はターニングポイントの話


アート引越センターの女性社長、寺田氏がご自身の宝物を紹介しています


きれいな銀製のコーヒーサーバーで
(画像がなくてごめんなさい)

なぜこれが宝物かというと、そのストーリーがこうです


国内初の引越専門業者として業績を伸ばしてきた社長は、アメリカ進出を考えます


ところが、日本の会社には、まだ信用力がなく
どこもオフィスを貸してくれなくて

途方に暮れてふと立ち寄ったがらくたやさんで
彼女はこのコーヒーサーバーを見つけます


銀製品のため、磨かれずに真っ黒だったこの置物

皆の反対を押し切って社長は購入


帰って磨いてみると
ふたの裏には「TIFFANY」の文字

ティファニー社製の価値あるアンティークだったとがわかりました


その後、アート社はアメリカの雑誌に取り上げられたのを機に、話がどんどん進み
アメリカ進出を果たすことに成功
(「戦士の逸品」より)


なんだかおとぎ話
このサーバーが福の神ですね


けれどこれは特別な話ではありません

人には必ずターニングポイントに現れる神様がいます


それはふと立ち寄って見つけたコーヒーサーバーのようなものかもしれないし

予期せず出会った人であることもあります


とにかく不思議な偶然で現れて
大きくステージを変えるのです


ただし条件があります


何かに向かって一生懸命、前向きに行動していること

これが条件みたいです


このブログに来てくださっているみなさんには
「その時」はもう近いはずです
それが何か、誰か


常にいつきてもいい準備をしておくことで、そのサインを聞き取ることができます


今日どこかのドアを開ける時からその出会いは始まっています




とりにいってください(^-^)/キラキラキラキラ