生ビール

 

今日は仕事の後、

気心の知れた方々とお酒を飲んできました。

 

中台ショッピングセンターにある私の行政書士事務所の

お隣が「居酒屋かた山」さん、向かいが台湾料理の「ウーライ」さんと

美味しいお店があるのです。

今日は「かた山」さんで飲みました。

飲んだといっても、私はほとんどお酒は飲めないので

先ほども生ビール1杯で 茹でたタコのようになり タコ

その後は、梅酒をちびちびやって終わりです 酔っ払い

これでじゅうぶん楽しめますので、経済的なんです。

 

政治家というと、毎晩 美味しいものを食べ酒を飲んでいるような

イメージを持つ人もいるようですが(実際そのような政治家もいるでしょうけれど)、

私はどちらかというと

コーヒーや日本茶が好きで、お酒は付き合いでしか飲みません(飲めません)。

でも、気心知れた人たちとの酒席は好きです(ほとんど飲めませんがw)。
心を開放して会話をしているだけで楽しいです。

 

ゴルフもしません(できません)。

TVで安倍総理がトランプ大統領とゴルフをしている姿を見ても、全く羨ましくありません。

ゴルフをするなら、サッカー・野球・卓球・バトミントンそしてうなバレー・鬼ごっこなどをしていたいです。

最近は、機会があればテニスに挑戦してみたいと思っています(お誘いがあれば、ですが)。
たまに、子どもの頃によくやった「缶けり」をしてみたい・・・(笑)

 

さて、

明日は成田市議会の臨時議会です。

ここで次の議長・副議長、各委員会のメンバーなどが決まります。

選挙後初の議会は、夜中までかかる可能性が高いので

今日のうちにブログでお伝えしておきます。

確か、4年前は帰宅したのが午前1時頃だったと記憶しています。

私個人的には、議長は秋山議員に、

委員会は、未だ未経験の教育・民生常任委員会に入りたいと考えています。

どうなることやらです。

明日は、長い一日になりそうです。

 

それでは今日はこのへんで。
(おかげさまで、意識が少しはっきりしてきました)

 

成田市 市議会議員

星野慎太郎