こんにちは!

 

熊本の農業を全力で推すグラース行政書士事務所、行政書士の大友優雅です😊

 

気づいたらもう6月に入っていて

あと少しで一年の半分が終わりますね💦
この前お正月だったのに?って

月日の経過の早さに驚くばかりです💦

 

あわただしく過ぎていく日々に

文字通り忙殺されていますが

そんな時こそ!足元を確かめながら

確実に一歩・一歩が大切ですね😊

 

さて、そんなこんなで

少し前の話になってしまいましたが

5月31日(金)はあさイチからコチラで会議☆

 

県庁プロムナードの銀杏も新しい・小さな緑のはっぱをつけて、とっても気持ちのよい朝でした♪

 

この日は、熊本県防災センター会議室で行われた

『KUMAMOTO KURASU(くまもと くらす)』の定例会に出席

 

 

『KUMAMOTO KURASU

(くまもと くらす)とは

個々の立場を超え、協力して、

他国・他県に負けない

外国人に「選ばれる熊本」の実現を目指している有志の団体です。

 

外国人材の需要が高まる中で

熊本はどのように外国人材を選び、

受け入れ、共生をし

ともに豊かな未来を創造していくかについて

産・官・学が連携して最新情報を共有したり、

シンポジウムを開いて学んだりしています。

 

現在、35の企業・団体および10の行政機関が

会員として名を連ねており

我がグラース行政書士事務所も、

その設立趣旨に大いに賛同し

現行 唯一の行政書士として加入。

微力ながら活動を共にさせて頂いているところです😊

 

ひとくちに35団体と言っても

業種は本当に多種多様で、

特定技能の特定産業分野である「農業」「建設」「介護」「宿泊」等企業以外にも

学校法人、JICA等国際交流団体、

留学生団体や外国人コミュニティ団体、

不動産業、自動車学校、災害支援団体ネットワークなどなど・・・

 

ありとあらゆる「外国人と接点のある」企業・団体・個人のみなさんがおられ、

学びと交流を深めているところです。

この日は、今年度第1回目の定例会ということで

研修を兼ねており

熊本県の労働雇用創生課の吉田弘幸課長補佐
(元・熊本県アジア事務所所長)が

『東南アジアの人材事情』と題して

お話をしてくださいました

 

研修会の模様

この「KUMAMOTO KURASU」の良いところは

それぞれの団体が抱える課題や悩みを持ち込むだけに終わらず、目標達成に対して何かをしてもらう視点ではなく、現在進行形で

「自分のところができること」

「自分のところのスキルが役立ちそうなこと」

を持ち寄って提案・企画をし、

共に歩みを進めよう、とする点だと思っています。

 

言い換えれば利他の精神


して差し上げることで・結果的に自分もうれしい・自分も潤う


そういうところに軸足を置いて活動している点が

単なる異業種交流に終わらない特徴ではないかと思います。

 

行政の機関についても、

直接のかかわりがあるであろう観光戦略部・観光国際政策課の方々や

商工労働部・労働雇用創生課の方々、または

私の業務的にもご縁の深い農林水産部・農林水産政策課、農地担い手支援課の方々、

はたまた、昨今の半導体企業関係者が急増している大津町役場の総合政策課など

当事者意識の高い課の職員の方々もいらして

意見闊達かつ熱量の髙い集まりになっています。

 

自分が50代で起業をし・仕事をする上で

単なる儲け主義でなく

(※利益を得ることが大切なのは大前提として)

『想い』を大切に・ワークインライフの実現として生きていきたいというのが

私には強く・強くあります。

 

よって、同じ想いをもって補完しあう関係性は

私のような人間にはとっても

ありがたいものであり

KUMAMOTO KURASUで頂いている知識や出会いは大切に誠実に育てていくつもりです😊

 

そんな『想い』を共にしてくださる方

趣旨に賛同してくださる方がいらしたらぜひ

仲間として共に学び・

活動してくださるとうれしく思います😊

 

 【問い合わせ先】

KUMAMOTO KURASU

事務局長 木下俊和 さん

toshikazu_kinoshita@glocal-kumamoto.org