ごきげんよう!ミドリです。

もうすぐハロウィンですね~。我が家の4人に子供達も各々のハロウィンパーティーを楽しみにしているようです。

町内会で、仮装してお菓子スタンプラリーをするようなのではりきっています。

ちなみにハロウィンの仮装は、流行りのないものを12月頃に購入するのがオススメです笑

兄弟のいる方は何年か着まわせますので。

私は昨年ゾンビナースの衣装を650円の投げ売りで購入しました!(今Amazonでは2,800円。。。)

まだまだ子供たちに着てもらいますよっ!!

 

 

さてさて、なんと今日は私が起業して3周年なのです!!2020年の10月28日に開業届をだしに赤ちゃん抱えて税務署に行きました。さっぱりわからない事だらけで、税務署で職員さんを質問責めにしていました。

その時は1年後に月10万くらい稼げればパート代わりになるかなぁと思っていましたが。。。結果倍以上稼げています。

信頼してお仕事を任せてくれるクライアント様に感謝です。

 

 

やはり1歩踏み出す力は思っている以上に大切だなぁと思っています。

起業するまでは、ずっと「在宅で仕事したいなぁ~でもどうすればいいかわからないし~子供が熱だしたら困るし。。全然稼げないかもしれないし。。ネットにも在宅ではたいして稼げない、騙されるって書いてあるしなぁ~。。」とずっとくすぶっていました。

でも、1歩踏み出すとあれよあれよという間にいいほうに転がっていきました。そしてそれが自信になり興味も広がりどんどんやりたいことがでてきました。

 

3年前までは美容院もスーパーに入っているカット2000円のお店でおばあちゃん達と一緒に切ってもらっていましたが、今はヘアサロンで美容師さんを指名して美容院のシャンプーも買えます!自分の稼いだお金だから堂々と!

子供の習い事も「じゃぁ一度やってみる?」という事が出来ます。(それまでは何かやりたいといわれても「えぇ~!いくらかかるの~!?ちゃんと続けるの!?最初にいろいろ買ってすぐやめるとか嫌なんですけど」と険しい顔で言い放っていました。。ごめんよ子供たち。。)

小さなことですが、私にはそれが本当に嬉しくで自信になっています。

 

でもでも、このまま順調にお仕事が続くかわからないのが自営業の怖い所。

2年目は今の事務代行業を広げつつ、ストック型の収入を何か作れればいいなぁと思っています。

YouTubeなのか収益サイトなのかはまだ模索中ですが。。あとは今ワードプレスを勉強中です!サイトを自分で作れるようになりたい!

それから事務代行業の裾野を広げるため、簿記2級を取得したい!やってみたいことだらけです。

私はやる気のある時とない時の差が激しいので笑 やる気がある時にガーーっといろいろ勉強していく感じです。やる気のない時期は放置です笑 やる気のある時期を延ばしたいなぁ~。

 

そして収入の目標は。。年収500万!今年は360万くらいなので、無理な数字ではないかな??

とにかく今年もがむしゃらにやっていきます!何卒よろしくお願い致します!!