キャリアカウンセリングならOFにおまかせキラキラ

 

 

企業研修(新入社員研修、管理職研修、コミュニケーション研修、接遇研修、秘書研修など)のご依頼は、

↓↓HP↓↓のお問合せフォームからお願いいたします。

 

また、

 

就活中の学生の方

営業職や接客業の社会人の方

経営者の方

婚活中の方

転職活動中の方

お子様がお受験されるパパママ

など

 

個人のお客様でパーソナルプロデュース(見た目、立ち居振る舞い、話し方などのマンツーマンのトータルプロデュース)をご希望の方は、

ブルーハート公式LINEブルーハート

友だち追加 ←ポチッと押下ください爆  笑

にお友達登録いただき、「パーソナルプロデュース希望」の旨をメッセージくださいませキラキラ

 

 

あけましておめでとうございますキラキラ

本年もどうぞよろしくお願いいたします爆  笑

 

昨年末に国家資格の「キャリアコンサルタント」試験に合格しました!!

 

「キャリアコンサルタント」って聞き慣れない方も多いですよねアセアセ

 

 

<JCDA HPより>

キャリアコンサルタントとは、キャリアコンサルティングを行う専門家です。

キャリアコンサルティングとは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、

助言及び指導を行うことをいいます。
キャリアコンサルティングを通じて、自分の適性や能力、関心などに気づき、自己理解を深めるとともに、

社会や企業内にある仕事について理解することにより、その中から自身に合った仕事を主体的に選択できるようになることが期待できます。

 

 

簡単に言うと、

 

「仕事にまつわる悩み相談に乗る人」

 

のことです照れ

 

 

仕事に関する悩みって誰もが抱えたことがあるのではないでしょうか?

 

「今の仕事って本当に私に合っているのかな?」

「仕事にやる気が出ない」

「就活・転活したいけど、どうしたらいいの?」

「職場の人間関係に悩んでる」

 

などなど。

 

老若男女問わずご相談にのりますが、その中でも

 

就活中の学生

20代・30代の女性

非正規雇用の方

転職活動中の社会人の方

 

のご相談にのりたいと思っています。

 

なぜなら私も、

 

就活にすごーく苦労した(何十社受けたことか。。)

派遣社員を経験した

転職活動を経験した(3回ウインク

 

からです。

 

仕事って生活がかかってるし、「どこで働くか」「何の仕事をするか」ってすごく大事。

でも、人それぞれ環境が違うから、相談しても共感してもらえなかったり、逆にモヤモヤが増してしまったり。

 

そういう想いを抱えてる人ってすごく多いだろうし、少しでも不安や悩みの解決のお手伝いが出来ればなー、

と思い資格取得しましたデレデレ

 

カウンセリングというと身構えてしまうかもしれませんが、

「今こんなことで悩んでるから聞いてー!」っていうノリで構いませんピンクハート

 

対面(福岡市内)、オンラインどちらも可能ですルンルン

 

 

 

キャリアカウンセリングをご希望の方は、

ブルーハート公式LINEブルーハート

友だち追加 ←ポチッと押下ください爆  笑

にお友達登録いただき、「キャリアカウンセリング希望」の旨をメッセージくださいませキラキラ