転職活動ならOFにおまかせキラキラ

 

 

企業研修(新入社員研修、管理職研修、コミュニケーション研修、接遇研修、秘書研修など)のご依頼は、

↓↓HP↓↓のお問合せフォームからお願いいたします。

 

また、

 

就活中の学生の方

営業職や接客業の社会人の方

経営者の方

婚活中の方

転職活動中の方

お子様がお受験されるパパママ

など

 

個人のお客様でパーソナルプロデュース(見た目、立ち居振る舞い、話し方などのマンツーマンのトータルプロデュース)をご希望の方は、

ブルーハート公式LINEブルーハート

友だち追加 ←ポチッと押下ください爆  笑

にお友達登録いただき、「パーソナルプロデュース希望」の旨をメッセージくださいませキラキラ

 

 

 

 

 

さて。

本日も、転職活動の第一歩キラキラ

 

書類選考

についてお伝えします。

 

 

昨日は、

 

★書類選考の基本の「き」★

・応募書類は「ラブレター」と思うべし

・字は下手でも一生懸命さを込めて書くべし

・写真は定規やカッターを使って、綺麗に貼るべし

 

についてお伝えしました。

 

 

 

 

応募書類と言っても、企業ごとに異なりますよね。

 

「履歴書&職務経歴書のみ」のことろもあれば、オリジナルの「エントリーシート」のようなものが準備されていて、

そちらも記入しないといけなかったり。

 

 

履歴書は皆さん書けているとして、職務経歴書!!

意外と書けない方が多いですえーん

 

 

履歴書でこれまで勤務された会社名は分かるので、職務経歴書では

 

「あなたがどんなことをしてきたのか」について、

客観的に分かるように

 

書いてみてください。

 

これまで勤務した会社の「会社概要ですか?」

 

というものや

 

色々書いてあるけど、読みにくくて途中で読むのがイヤになるもの

 

を職務経歴書として提出していませんか?

 

 

勤務した会社が2社以上の方は、

 

直近の会社から

 

新しい順に書くようにしましょう。(下にいくにつれて、昔の会社になるように)

 

 

また、本当に「職務経歴」しか書いていない方もいらっしゃいますが、

 

■職務要約(これまでの社会人人生を4~5行でまとめたもの)

■職務経歴

■活かせる経験、知識、技術

■自己PR

 

も書くようにしましょうウインク

 

職務経歴書は、

 

今までこんな会社でこんな仕事をしてきたよ

こんなスキルを身につけたよ

こんなプロジェクトに参加したことあるよ

こんな資格取ったよ

だから御社でも即戦力になれるよ

 

ということをアピールするものです。

 

新卒と中途採用の違いのは、

 

いかに即戦力としてつかえるか

 

がポイントです!

 

初々しくて「これから御社色に染まっていきます」という新卒ではない、

 

「あなたらしさ」や「あなただから出来ること」をしっかりアピールしてくださいデレデレ

 

 

 

 

★職務経歴書の基本の「き」★

・読みやすく、簡潔に書くべし

・職務経歴は直近のものから書くべし

・スキルや自己PRも忘れずに書くべし

 

 

Office Fierteでは、転職活動中の方向けに「パーソナルプロデュース」をいたします。

パーソナルプロデュースとは、「見た目、立ち居振る舞い、話し方などのマンツーマンのトータルプロデュース」です。

ご自身の転職活動の状況に合わせて、

 

応募書類の書き方

自己PRのコツ

志望動機のブラッシュアップ

面接対策(対面orオンライン)

 

など、マンツーマンで指導いたします。

 

<こんなことを学びます>
・自己分析の仕方
・自己PRのコツ
・伝わる話し方
・人事が見ているポイント


元人事担当者として面接官をしていた経験から、皆様にその「コツ」をお教えしたいと思います。

また、「他者から見た自分」というのも、日常生活では気づきにくいものです。
本講座を通して、受講者の方にはそのフィードバックもいたします。

 

福岡での対面レッスン

オンラインレッスン

 

どちらも承りますので、是非一度お試しください♪

 

パーソナルプロデュースをご希望の方は、

ブルーハート公式LINEブルーハート

友だち追加 ←ポチッと押下ください爆  笑

にお友達登録いただき、「パーソナルプロデュース希望」の旨をメッセージくださいませキラキラ